つくれぽ1000|豚肉と長ネギレシピ人気1位~40位を卵やポン酢を使うおかずからすき焼き風・炒め物・丼・煮物まで紹介

「美味しい豚肉と長ネギの料理のレシピを知りたい!」
「豚肉と長ネギのおかずのレシピって、どんなのがあってみんなは何を作っているの?」
「豚肉と長ネギを使ったレシピ人気1位の作り方を知りたい!」
「豚肉」と「長ネギ」は、相性バッチリな最強コンビですよね。炒めたり、焼いたり、煮物などご飯がすすむメニューからサッパリしたおかずまで幅広く使えます。
そんな豚肉と長ネギのレシピを探しているアナタのために、クックパッドの中でも人気のレシピをランキング形式で1位から順番に紹介します。
つくれぽ1000超えのクックパッド大絶賛レシピ・殿堂入りをメインに、卵やポン酢を使うおかずからすき焼き風・炒め物・丼・煮物までを選定!今日の豚肉と長ネギのレシピにお悩みのアナタには、絶対に役立つレシピが見つかりますよ♪
LINE公式アカウント始めました♪
目次
- 人気1位~10位!つくれぽ1000超え・殿堂入りの豚肉と長ネギレシピ|ご飯がすすむ!焼くだけ煮るだけの簡単絶品おかず!
- つくれぽ1000|クックパッド人気1位:コクウマ!白ねぎの豚肉巻き
- Delish Kitchen・人気1位|塩気が効いててクセになる!ねぎ塩豚丼
- 楽天レシピ・人気1位|簡単!豚肉と長ネギのめんつゆ焼き レシピ・作り方
- つくれぽ1000|2位:子供も大好き!豚なすピーマンみそ炒め
- つくれぽ1000|3位:簡単!圧力鍋でトロトロ♪豚の角煮
- つくれぽ1000|4位:ぱぱっとできる☆ねぎ塩豚丼
- つくれぽ1000|5位:つけ麺★ねぎ豚そば
- つくれぽ1000|6位:カリカリ豚ともやしのねぎソース
- つくれぽ1000|7位:☆豚こまのねぎ塩炒め☆
- つくれぽ1000|8位:弁当に◎簡単♪豚バラと大根のオイマヨ炒め
- つくれぽ1000|9位:豚コマとキャベツで☆甘味噌♡簡単♪回鍋肉
- つくれぽ1000|10位:ランチ♪豚肉と白菜で豆乳ピリ辛味噌うどん
- 人気11位~20位!つくれぽ1000超え・殿堂入りの豚肉と長ネギレシピ|中華も和食もお任せあれ!サッと作れる炒め物から煮物まで
- 人気21位~30位!つくれぽ1000超え・殿堂入りの豚肉と長ネギレシピ|卵との相性も◎すき焼き風や丼ものレシピまで
- 人気31位~40位!つくれぽ1000超え・殿堂入りの豚肉と長ネギレシピ|ちょっとひと手間!ポン酢や特製タレを使ったアレンジレシピなど
- つくれぽ1000|31位:うどん・そばの絶品つけ汁♡つけ豚♡
- つくれぽ1000|32位:新提案!とろみが旨い至福の“ねぎ塩豚鍋”
- つくれぽ1000|33位:さっぱり!豚キャベツ
- つくれぽ1000|34位:お店の味!!豚肉とネギの和風パスタ☆
- つくれぽ1000|35位:豚こまde♡簡単なんちゃってチャーシュー
- つくれぽ1000|36位:とろ~り♪くずし豆腐&豚肉&きのこ煮込み
- つくれぽ1000|37位:豚バラキャベツの無限ごま油鍋
- つくれぽ1000|38位:簡単☆癖になる☆ネギたくさん豚の塩麹炒め
- つくれぽ1000|39位:圧力鍋で☆豚の角煮(豚バラ大根味付き卵)
- つくれぽ1000|40位:豚なす春雨ピーマンのオイスターソース炒め
人気1位~10位!つくれぽ1000超え・殿堂入りの豚肉と長ネギレシピ|ご飯がすすむ!焼くだけ煮るだけの簡単絶品おかず!
つくれぽ1000|クックパッド人気1位:コクウマ!白ねぎの豚肉巻き
▼詳しいレシピはこちら▼
豚バラ スライス 250グラム位
みりん 大匙4
しょうゆ 大匙2
酒 大匙3
砂糖 大匙2.5
長ねぎの豚バラの甘みが美味しい!!お弁当に入れました☆また作ります!!ありがとう♡
つくれぽ主
しそもあったので一緒に巻いてみました。ちょうどいい味でとっても美味しかったです!!
つくれぽ主
豚バラを長ネギに巻き付けて、甘辛タレで煮詰めて完成!とっても簡単でご飯が進む一品です。食べ盛りのお子様にもピッタリなレシピですよ!
Delish Kitchen・人気1位|塩気が効いててクセになる!ねぎ塩豚丼
豚こま切れ肉200g
長ネギ(白い部分)20センチ
ごま油大さじ1/2
酒大さじ2
鶏ガラスープの素小さじ1/2
塩小さじ1/3
こしょう少々
白いりごま適量
簡単で早くて、うまい‼️ご飯が、すすむ。 塊肉をあつめに切って作りました。とてもおいしかった。トッピングに半熟玉子をのせて、さらによし♡
つくれぽ主
とても簡単にできて、すごくおいしいです!もやしを入れるとさらにおいしかったです!
つくれぽ主
\DELISH KITCHENアプリで詳しいレシピを動画付きで確認しよう!/
楽天レシピ・人気1位|簡単!豚肉と長ネギのめんつゆ焼き レシピ・作り方
長ネギ1/2本
塩、こしょう少々
めんつゆ(3倍濃縮)大さじ3
≪付け合わせ野菜≫レタス、千切りキャベツ好きなだけ
ごま油適量
暑くてさっぱりしたものが食べたくて作ってみました。麺つゆはホントに重宝しますね。
とても簡単で美味しくいただきました
つくれぽ主
美味しいおかずが簡単に作れました。
ごちそうさまでした
つくれぽ主
つくれぽ1000|2位:子供も大好き!豚なすピーマンみそ炒め
▼詳しいレシピはこちら▼
なす 1袋
ピーマン 1袋
にんにく 1かけ
しょうが 1かけ
長ねぎ 10cm
サラダ油 大さじ2
★味噌 大さじ2
★砂糖 大さじ1
★醤油 大さじ1
★みりん 大さじ1
★酒(紹興酒でも!) 大さじ1
家族に好評でした☆味も濃過ぎず美味しかったです
つくれぽ主
簡単でとてもおいしかったです!お弁当にも入れました。好評でしたー。
つくれぽ主
つくれぽ1000|3位:簡単!圧力鍋でトロトロ♪豚の角煮
▼詳しいレシピはこちら▼
長ネギ(青い部分は臭み消し、白い部分は食べる為に入れます) 1本
*醤油(最後に煮詰めると少し濃くなるので薄味が良い方は減らして下さい) 60cc
*料理酒 60cc
*みりん 60cc
*水 100cc
*生姜チューブ 10~15㎝位
レシピ動画(0分48秒)
まさにトロトロです♡分量も作り方もわかりやすかったです♪美味しかった♡ごちそうさまでした♪
つくれぽ主
リピートです。大根も一緒に煮込みました!トロトロで味も染みて美味しかったです。
つくれぽ主
つくれぽ1000|4位:ぱぱっとできる☆ねぎ塩豚丼
▼詳しいレシピはこちら▼
白ねぎ 10cmくらい
☆酒 大さじ1
☆塩・こしょう 適量
サラダ油 適宜
■ 塩だれ
酒 大さじ1
塩 ひとつまみ
レモン汁(ポッカレモン使用) 小さじ1
中華だしの素(ウェイパーなど) 小さじ2
片栗粉(同量の水でとく) 小さじ1
水 60~70cc
■ ■
ごはん お茶碗2杯分
白いりごま・粗挽きブラックペッパー 適量
細ねぎ 適量
何度もリピしてます!今日はお弁当に♪シンプルな調味料で本当に簡単にできるので助かっています!玉ねぎも追加しました。
つくれぽ主
味もバランスよく仕上がりご飯もよく進みおいしかったです。ごちそうさまでした。
つくれぽ主
つくれぽ1000|5位:つけ麺★ねぎ豚そば
▼詳しいレシピはこちら▼
ごま油 小1
にんにく(みじん切り) 1かけ
しょうが(すりおろし) 1かけ
豚肉(薄切り) 80g
椎茸 2個
唐辛子 好みで
★めんつゆ(4倍濃縮) 75ml
★水 225ml
★みりん 小2
長ネギ 1本
白ゴマ 小1
きざみ海苔 少々
休日のランチに!大人はそば、子どもたちはうどんで^^ついでに野菜も入れて、ボリュームたっぷり美味しくいただきました♪
つくれぽ主
いつもおいしすぎるつけ蕎麦!今回は豚肉でチャレンジ!出汁がすごく濃厚で本当に美味しい!旦那もいつもどおり大絶賛!
つくれぽ主
つくれぽ1000|6位:カリカリ豚ともやしのねぎソース
▼詳しいレシピはこちら▼
もやし 1袋
片栗粉 大さじ1
■ <ねぎソース>
長ねぎ 7~8cm分くらい
醤油 大さじ3
酢(純米酢使用) 大さじ3
砂糖 小さじ3
鷹の爪(とうがらし)の輪切※種は取り除く 少々
(あれば飾りに)わけぎ 少々
カリカリ&タレが美味しかったです!また作ります
つくれぽ主
ピリ辛のさっぱり味で夏にピッタリですね^^美味しかったです!
つくれぽ主
つくれぽ1000|7位:☆豚こまのねぎ塩炒め☆
▼詳しいレシピはこちら▼
ねぎも一緒に漬け込んで♪
長ねぎ 1本
●酒 大さじ2
●ごま油 大さじ1と1/2
●みりん 小さじ2
●しょうゆ 小さじ1
●塩 小さじ1/2
●鶏がらスープのもと 小さじ1/2
●白いりごま 大さじ1
●にんにく(すりおろし又はチューブ) 1かけ
●しょうが(すりおろし又はチューブ) にんにくと同量
●粗挽きブラックペッパー 少々
漬け込む料理だと言うことに作り始めて気づいたので、炒めてタレを絡めました。でも美味しく出来ました!お弁当のおかずにも。
つくれぽ主
簡単でとても美味しく出来ました!ネギ2本使ったけど、小さくなりました。
つくれぽ主
つくれぽ1000|8位:弁当に◎簡単♪豚バラと大根のオイマヨ炒め
▼詳しいレシピはこちら▼
ご飯が進む♪こっくり味♡
長ねぎ(白い部分) 1/2本
豚バラ薄切り肉 200g
塩こしょう 適宜
マヨネーズ 大さじ2
小ねぎ 適宜
◎オイスターソース 大さじ2(〜3杯)
◎砂糖 大さじ1
◎お湯 大さじ2
◎酒 小さじ2
簡単で美味しい!オイスターソース消費にも役立ちました!
つくれぽ主
オイマヨ美味しかったです!半量で作りました(^^)少し甘かったのでリピの時は砂糖少し減らしてみます♪
つくれぽ主
つくれぽ1000|9位:豚コマとキャベツで☆甘味噌♡簡単♪回鍋肉
▼詳しいレシピはこちら▼
✿レシピ本掲載✿Yahoo!掲載✿
✿クックパッドニュース掲載✿
✿プレミアム献立掲載✿
長ねぎ1/2本
キャベツ 約1/2個
にんにく 大1片
しょうが 1かけ
サラダ油 大さじ2
◎みそ 大さじ3
◎砂糖 大さじ1
◎みりん 小さじ6
◎酒 小さじ4½
◎しょうゆ 小さじ1½
◎豆板醤 小さじ1/2
今日のお弁当に♡回鍋肉はこれと決めてます♡何度しても間違いない美味しさ♡夜の内に野菜を切っておき朝炒めるだけ丼にして持たせます♡
つくれぽ主
お肉は湯通しでアクが取れて仕上がりきれいに出来ました♪甘味噌味が美味しかったです♡ごちそうさま♫
つくれぽ主
つくれぽ1000|10位:ランチ♪豚肉と白菜で豆乳ピリ辛味噌うどん
▼詳しいレシピはこちら▼
白菜 大きめ1枚
白ねぎ(なくても可) 4分の1本
豆乳又は牛乳 200cc
水 150cc
冷凍うどん 1つ
◆味噌 小さじ1.5
◆鶏がらスープの素(顆粒) 小さじ0.5
◆鰹だしの素(顆粒) 小さじ0.5
◆薄口醤油 小さじ1
◆豆板醤 少々
にんにく(好みで) 0.5~1かけ
唐辛子 1本
★胡麻・黒胡椒・生姜パウダー 適量好みで
めっちゃ美味しいです、ピリ辛好きなので最高でした
つくれぽ主
パクチーとごまをプラスして、子供は辛味なし。とっても美味しかったです!リピ決定
つくれぽ主
人気11位~20位!つくれぽ1000超え・殿堂入りの豚肉と長ネギレシピ|中華も和食もお任せあれ!サッと作れる炒め物から煮物まで
つくれぽ1000|11位:簡単♪おうちでお店みたいな☆回鍋肉
▼詳しいレシピはこちら▼
きゃべつ 1/6位
長ネギ 1/3位
ピーマン 1~2個
油 大さじ1位
■ 調味料
しょうゆ 大さじ1
甜麺醤(テンメンジャン) 大さじ1
酒 大さじ1
砂糖 小さじ2
豆板醤 小さじ1~2
水 大さじ1~2
片栗粉 小さじ1弱
おろしニンニク(なくても可) チューブ1センチ
こちらの味が大好きで、材料が違いますが鶏胸肉回鍋肉を作。美味感謝
つくれぽ主
ピーマンなかったのでパプリカで!ごはん泥棒ですねー、キャベツもたっぷり食べられました!おいしかったです。
つくれぽ主
つくれぽ1000|12位:☆あんかけ焼きそば☆
▼詳しいレシピはこちら▼
豚肉 200g
チンゲン菜 1株
にんじん 1/2本
白菜 1/8個
長ねぎ 1/2本
もやし 1/2袋
うずらの卵 8個
きくらげ 適量
■ 調味料
● 醤油 大さじ2
● さとう 大さじ1
● 紹興酒(酒でも可) 大さじ1
● ごま油 大さじ1
● みりん 大さじ1/2
●オイスターソース 小さじ1
● 鶏がらスープのもと 小さじ2
● 水 300cc
水溶き片栗粉 水大さじ2+片栗粉大さじ2(具材の量、野菜の水分により異なりますので加減してください。)
塩こしょう 少々
今まで作ったあんかけで1番美味しいです!ご飯にかけても美味しかったです、ありがとうございました♡
つくれぽ主
オイスターソースがいいですね♡とっても美味しく家族みんな大絶賛でした
つくれぽ主
つくれぽ1000|13位:プロの味!の豚汁
▼詳しいレシピはこちら▼
ごぼう 1/2本
大根 5cm程度
にんじん 1/2本
長ネギ 1本
冷凍さといも 5個
油揚げ、こんにゃく等 お好みで
味噌 適量(平均50~60g)
酒 大さじ1
しょうゆ 大さじ1
だしの素 適宜
ごま油 2~3滴
寒い!豚汁!笑脳ミソが指令出してきました!手作り味噌でダシいらず野菜の甘味で体ホカホカです。ありがとうございます。
つくれぽ主
あっさりした豚汁で飲みやすい。こってりした料理にピッタリです。
つくれぽ主
つくれぽ1000|14位:簡単☆シンプル☆チャーハン
▼詳しいレシピはこちら▼
たまご 1個
豚バラ肉(薄切り) 30g
長ネギ 10cm
にら 適量
☆しょうゆ 小さじ1/2
☆オイスターソース 小さじ1
☆鶏ガラスープの素 小さじ1
塩・胡椒 少々
ごま油 少々
サラダ油(炒め用) 小さじ1
草野球上がりの夫に、ニラ→ピーマン代用です。好きな味♪と一合ペロッと食べちゃいました!
つくれぽ主
冷蔵庫にあるもので強火でちゃちゃっと出来ました♪美味しかったです♪ごちそうさまでした♪
つくれぽ主
つくれぽ1000|15位:★本格麻婆豆腐★
▼詳しいレシピはこちら▼
ガツンと辛くて濃い味です!
ご注意を!
豚挽肉 100g
長ねぎ 10cmくらい
にんにく 1かけ みじん切り
しょうが 1かけ みじん切り
ごま油 大1
酒 大1
豆板醤 大1
甜麺醤 大1
●しょうゆ 大2
●水 220cc
●鶏がらスープの素 小2
●砂糖 小1
●うまみ調味料(あれば) 3ふりくらい
水溶き片栗粉
片栗粉 大1+水大2
麻婆豆腐丼にしました!辛さが美味しかったです!夫にも好評でした♪
つくれぽ主
麻婆春雨にしました!粉山椒も効かせて!抜群に美味しい味付けで、何度も作っています!
つくれぽ主
つくれぽ1000|16位:焼肉のタレで簡単豚肉と長ネギ卵の炒め物
▼詳しいレシピはこちら▼
長ネギ(玉ねぎや小松菜などなんでも可) 1本
卵 3個
焼肉のタレ お好みで
片栗粉 小さじ2
マヨネーズ 大さじ1
塩胡椒 少々
いりゴマ 少々
油 適量
豚肉とネギでの検索!美味しそう!予想通り美味しかったです!玉子はフワフワでお肉は柔らかく焼肉のタレ味でバッチリでした。
つくれぽ主
片栗粉をまぶすひと手間を加えるだけでこんなにも美味しくなるとは!ロピアの肉たらしのタレを使いました。
つくれぽ主
つくれぽ1000|17位:豚こま・白菜・白ねぎ★すき焼き風煮。
▼詳しいレシピはこちら▼
白菜 300g位
白ねぎ 1本
■ すき焼きのたれ(※ID:5438573と同じ割合の配合)
砂糖 大さじ4
しょうゆ 大さじ2
酒 大さじ2
キャベツで8回目☆甘めの煮汁が子ども達も大好き♪ご飯とも相性抜群です♪ご馳走様!
つくれぽ主
簡単で野菜がたっぷり取れて美味しくて、味や量の調整もしやすくて、作りおきもできて…助かります!
つくれぽ主
つくれぽ1000|18位:長ネギ消費に*長ねぎと豚肉のオイ炒め*
▼詳しいレシピはこちら▼
豚バラ肉 200g
ゴマ油 大さじ1/2ぐらい
オイスターソース 大さじ2ぐらい
砂糖 大さじ2ぐらい
長ネギと、豚の組み合わせ〜のオイしい炒めです~^o^♪少ない材料で簡単美味☆また作ります!
つくれぽ主
ネギと豚肉はピッタリ!ほんのり甘くとてもご飯が進すすみます。おつまみにも。ネギがトロトロになり、食感も最高です!
つくれぽ主
つくれぽ1000|19位:絶品*豚バラブロックと長ネギの旨ダレ焼き
▼詳しいレシピはこちら▼
長ネギ 1本
塩・コショウ 適量
*蜂蜜 大1
*みりん 大1
*酒 大1
*醤油 大2
*オイスターソース 大1/2
*にんにく(チューブ) 2cm
*ゴマ油 大1/2
*白煎りゴマ 大1
倍量だったのでネギを焼いて一度取り出し、豚バラはカリカリに焼いたらとても美味しかったです!また豚バラお買い得な時に作ります!
つくれぽ主
お肉柔らかくタレが最高に美味しかった。 タレ他にも使用したいです。
つくれぽ主
つくれぽ1000|20位:ご飯が進む♡豚バラと蓮根と長葱の甘酢炒め
▼詳しいレシピはこちら▼
甘酢によく合い、ご飯がススム♡
レンコン 150g
長ネギ 1本
酒 大さじ2
片栗粉 適量
☆醤油 大さじ2
☆砂糖 大さじ2
☆みりん 大さじ2
☆酒 大さじ2
☆酢 大さじ2
ごま油 適量
ごはんすすむ〜♪甘酢タレがまたサイコ〜でした(^^)
つくれぽ主
れんこん、ねぎ、豚肉の組み合わせは考えもしなかったけど、相性いいですね。レンコンの食感もいいです。
つくれぽ主
人気21位~30位!つくれぽ1000超え・殿堂入りの豚肉と長ネギレシピ|卵との相性も◎すき焼き風や丼ものレシピまで
つくれぽ1000|21位:すき焼きの味!豚ばら豆腐白菜白葱で肉豆腐
▼詳しいレシピはこちら▼
白菜 130g
白ねぎ 1/2本
豚ばら薄切り肉(※今回はしゃぶしゃぶ用を使用) 70g
■ すき焼きのたれ(ID:5438573)
砂糖 大さじ3
しょうゆ 大さじ1と1/2
酒 大さじ1と1/2
ある物ですぐに作れて助かりました。家族も進んで食べてくれました。ご馳走様です
つくれぽ主
豚バラですき焼き!豆腐にも甘辛しみしみで美味しく頂きました♪
つくれぽ主
つくれぽ1000|22位:チーズ白葱入*豚肉と法蓮草のおつまみ焼き
▼詳しいレシピはこちら▼
中にもたっぷり♪白葱とほうれん草が甘く
豚肉がジューシー!
クラフト切れてるチーズ*カマンベール入り 8枚~
長ネギ(白い部分) 1本(50g)
ほうれん草 半束
卵 1個
もみ海苔 ひとつかみ
◆薄力粉 大さじ3
◆胡麻油 小さじ2
◆ガラスープの素 小さじ1
◆にんにく※(大粒) 1カケ
◆黒胡椒・塩・胡椒 適量
■ たれの材料
酢+醤油+砂糖+鶏がらスープ素 小さじ2+小さじ1+小さじ0.5+少々
今回も倍量で作りお弁当にも♪美味しいレシピありがとうございます
つくれぽ主
激リピしちゃう美味しさ♡れぽ少ないけど月イチで作ってますよ~♡レシピありがとうございます
つくれぽ主
つくれぽ1000|23位:0分あれば♪豚こまと長ねぎの甘酢炒め
▼詳しいレシピはこちら▼
10分あれば余裕でつまみ食いもでき~る!
長ネギ(白い部分) 1~2本(約100g)
●塩コショウ 少々
●片栗粉 大さじ2杯
☆ミツカン 味ぽん 大さじ3杯
☆砂糖 大さじ1.5~2杯
サラダ油(炒め用) 適量
マヨネーズ・白ゴマ お好みで
ネギのほかキャベツやキノコも足しました。味付け、とっても美味しかったです!
つくれぽ主
ポン酢+マヨ 美味しいですね☺️ビールが進みました
つくれぽ主
つくれぽ1000|24位:超簡単♡長ネギと豚肉のふわ卵甘辛炒め
▼詳しいレシピはこちら▼
お好みの豚肉(薄切り) 100~150gくらい
長ネギ 1~2本
塩 少々
●しょうゆ 大さじ1
●酒 大さじ1/2
●砂糖 小さじ2
サラダ油 大さじ1
あまあま~のたっぷり長ネギがとっても美味しかったです♪家族みんなに大好評☆
つくれぽ主
少ない食材料と調味料で、簡単、凄くおいしかったです。余り物のピーマンをプラスしました
つくれぽ主
つくれぽ1000|25位:簡単♪長ねぎたっぷりもやしと豚肉炒め
▼詳しいレシピはこちら▼
*塩、胡椒、片栗粉 適量
長ねぎ 1本~2本
もやし 1袋
★お醤油 大さじ1
★お酒 大さじ2
★お塩 ひとふり
★ごま油 小さじ1
ブラックペッパー たっぷり
ごま油(炒め用) 大さじ1
簡単なのに美味しくできました!また作りたいと思います☆
つくれぽ主
シンプルな味付けですがあと引くお味で箸が進みます!美味しかった♪
つくれぽ主
つくれぽ1000|26位:豚肉ときくらげの卵炒め
▼詳しいレシピはこちら▼
きくらげ(乾燥・もちろん生でもOK♪) 適宜
卵 4コ
長ねぎ 1本
しょうが(みじんかせん切り) 少々
サラダ油(炒め用) 大さじ1+1/2
■ 豚肉下味
★酒 大さじ1
★しょうゆ 小さじ2
■ 合わせ調味料
☆しょうゆ 大さじ1
☆酒 大さじ1
☆さとう 大さじ1
☆オイスターソース 小さじ1
☆鶏がらスープ(顆粒) 小さじ1/2
☆豆板醤 小さじ1/2
☆こしょう 少々
この味付け優秀です!とっても美味しく頂きました♪また作りまーす!ご馳走様でした!
つくれぽ主
長ネギがなく青ネギがあったので代用しました。美味しく頂きました。
つくれぽ主
つくれぽ1000|27位:圧力鍋で豚軟骨の煮込み(ソーキ)
▼詳しいレシピはこちら▼
煮汁で作るうどんは驚くこと間違いなし!
☆長ネギの青い部分 10cm
☆生姜スライス 3~4枚
☆日本酒(無ければ料理酒) 50cc
■ ≪煮汁用≫
醤油 70cc
日本酒(無ければ料理酒) 50cc
みりん 30cc
砂糖 大さじ3
ゆで卵 4個〜好きなだけ
ここからは感動の美味しさ!!
衝撃受けます!!
【ソーキうどん用レシピ】
1人分
ソーキを煮て出来た煮汁 250cc
かつおだし(顆粒) 小さじ1/2弱
玉うどん 1玉
出来上がったソーキ 好きなだけ
万能ねぎ(小口切り) 3本(お好みで)
一味唐辛子 お好みで
初の豚軟骨でしたがトロットロで感動!絶品でした。翌日のソーキそばまで楽しみました。
つくれぽ主
簡単に柔らかく美味しく出来ました!煮汁で作ったうどんも美味しかったです。
つくれぽ主
つくれぽ1000|28位:長ねぎ大量消費!スープしゃぶすき
▼詳しいレシピはこちら▼
薄切り豚肉(バラ、ももなどお好きに) 200g
★水 1リットル
★顆粒の鶏ガラスープ 大さじ2
★薄口醤油 大さじ2
★塩 小さじ2
★魚介系顆粒だし(本だしのような) 小さじ1/2
ごま油 大さじ1〜2
生卵 2個
冷蔵庫の色々入れました!スープが濃くて味がしっかり染み込むので卵必須ですね。締めは薄めたあとにとろみをつけてあんかけうどんに。
つくれぽ主
スープの味がしっかりしているので今回も野菜もりもり食べました!少食一家なのでシメまでいけませんが大満足です
つくれぽ主
つくれぽ1000|29位:☆豚の角煮☆
▼詳しいレシピはこちら▼
丁寧に仕込んだ味染み絶品角煮!
△水 6cup
△長ねぎの青い部分 適量
△しょうが 1かけ
●茹で汁 500ml
●酒 100mll
●醤油 大さじ6
●ざらめ 大さじ3
●みりん 大さじ3
ゆで卵(お好みで) 5個
大根も一緒に煮ました。美味しかったぁ‼️時間はかかるけど手間はかからない。ひたすら煮る&冷ます(笑)
つくれぽ主
ちょっと時間が足りず煮る時間が短くなりましたがそれでも美味しくできました!
つくれぽ主
つくれぽ1000|30位:☆ねぎ塩豚丼☆
▼詳しいレシピはこちら▼
お弁当やランチにも♪
出来上がりを炙ると更に美味
酒(下味用) 大さじ1
ごま油(炒め用) 大さじ1/2
長ねぎ 7〜8センチ
●水 大さじ1
●塩・こしょう 少々
●みりん 小さじ2
●顆粒中華だし 小さじ1
●片栗粉 小さじ1/2
●にんにくすりおろし(チューブでも) 少々
●しょうがすりおろし(チューブでも) 少々
■ トッピング
白いりごま 少々
万能ねぎ(小口切り) 少々
のっけ丼弁当にぴったりですね♫ゆで卵を一緒に詰めると見た目も可愛い!
つくれぽ主
おいしい味付けが人気でした。作り方が簡単なのにここまでおいしくできました〜うれしいです〜
つくれぽ主
人気31位~40位!つくれぽ1000超え・殿堂入りの豚肉と長ネギレシピ|ちょっとひと手間!ポン酢や特製タレを使ったアレンジレシピなど
つくれぽ1000|31位:うどん・そばの絶品つけ汁♡つけ豚♡
▼詳しいレシピはこちら▼
具沢山で食べごたえあり
豚バラスライス 150g
しめじ 1/2株
長ねぎ 1本
油揚げ(あれば) 1枚
一味または七味唐辛子 適量
おろしにんにく(チューブOK) 1~2㎝
おろししょうが(チューブOK) お好みの量
ごま油 小さじ1
★水 400ml
★めんつゆ(こだわりはありませんが、ストレートか濃縮2倍を使っています) 150ml
作り方
コロナになってしまった夫がランチは蕎麦がいいとのことで、ずっとこのレシピを保存してたのを思い出し作りました♪美味しい味付けですね
つくれぽ主
具材沢山で食べ応えがあって美味しいね♪絶品付け汁でした♪
つくれぽ主
つくれぽ1000|32位:新提案!とろみが旨い至福の“ねぎ塩豚鍋”
▼詳しいレシピはこちら▼
白菜(キャベツ) 1/4玉(1/2玉)
白ねぎ(長ねぎ) 2〜3本
青ねぎ(刻みねぎ) 5〜6本(大1パック)
粗挽き黒こしょう 適量
乾燥にんにくチップ 適量
■ 【スープ】
水(だし汁) 900ml
(水の場合)和風だしの素 1袋(8g)
■ 【塩だれ】
水 100ml
鶏ガラスープの素 大さじ2
片栗粉 大さじ2〜3
塩(あれば天日塩・藻塩等) 小さじ2
こしょう 多めの適量
白ごま(いりごま) 大さじ1
しょうゆ 小さじ1
料理酒 大さじ2
ごま油
大さじ1
■ 仕上げに(お好みで)
レモン汁・七味唐辛子 適量
■ 〆と言えば
中華麺orうどん 好きなだけ
白ご飯・卵 好きなだけ
ごま油を切らしてて、チキンコンソメとオリーブオイルで作りました。とろみ鍋が簡単に作れて嬉しい
つくれぽ主
お昼にみんなでいただきます。〆はうどん4人前です。
つくれぽ主
つくれぽ1000|33位:さっぱり!豚キャベツ
▼詳しいレシピはこちら▼
豚バラ肉(豚コマでも) 250グラム
長ネギ 1本
オリーブ油 適量
塩 少々
☆レモン汁(ポッカレモン100) 大さじ1
☆醤油 大さじ2~3
あらびきコショウ(お好みで) 適量
調味料2つでこんなに美味しいなんて♡忙しい日の夕ご飯にリピします。豚こまでさらにあっさり。
つくれぽ主
何回作ったかわかりません^ ^このレシピのためにポッカレモン常備してます
つくれぽ主
つくれぽ1000|34位:お店の味!!豚肉とネギの和風パスタ☆
▼詳しいレシピはこちら▼
豚肉 150グラムぐらい
玉ねぎ 1/2個
長ネギ 1本
にんにく 1片
オリーブオイル 大1
めんつゆ 大3
バター 10グラム
塩こしょう 少々
水 適量
きざみのり お好みで
残ったパスタがいきかえりました。バターしっかりめにいれてもさっぱりしてて食べやすかったです。
つくれぽ主
豚肉入りのパスタ初めて作りました!簡単でおいしかったです!
つくれぽ主
つくれぽ1000|35位:豚こまde♡簡単なんちゃってチャーシュー
▼詳しいレシピはこちら▼
我が家ては「なんチャーシュー」と呼んでます笑
にんにく(チューブ) 5mm
生姜(チューブ)
5mm
●水 大さじ1
●酒 大さじ1
●鳥ガラスープの素 小さじ1/2
●醤油 大さじ1
●みりん 大さじ1
●はちみつ(砂糖) 小さじ1
●長ネギの青い部分 10cm分くらい
●ホワイトペッパー お好みで
味見したら美味しい♪つけめんの具にする予定です。時短で低コスト!素晴らしい!
つくれぽ主
何年も前から何度も作ってます。家族みんな好きな味です。
つくれぽ主
つくれぽ1000|36位:とろ~り♪くずし豆腐&豚肉&きのこ煮込み
▼詳しいレシピはこちら▼
豚肉こま切れ 250g
きのこ類(しめじ・舞茸・椎茸等) 合わせて1株分
長ネギ 1本
七味唐辛子(お好みで) 適量
サラダ油(炒め用) 適量
■ たれの材料
だし汁 200ml
醤油 大さじ4
酒 大さじ2
片栗粉 大さじ2
砂糖(三温糖) 大さじ1
豆腐とお肉があるといつも作りたくなる一品です♪ネギなかったのですが十分美味でした!
つくれぽ主
リピです♪今回も調味料そのままにきのこ2パック、みりん大1/2+と醤油は半分出汁醤油にしました。めちゃくちゃ美味しいです♡
つくれぽ主
つくれぽ1000|37位:豚バラキャベツの無限ごま油鍋
▼詳しいレシピはこちら▼
キャベツ 1/2個
長ねぎ 1本
にんにく 1片
えのきだけ 100g
豆苗 1パック
豚バラ薄切り肉 300g
鶏がらスープ
700ml
塩 適量
こしょう 適量
ポン酢しょうゆ(お好みで) 適量
ごま油たっぷりで炒めるの初めて♬美味し〜い♡お鍋になりました!食べる辣油とぽん酢であっという間ꉂˊᗜˋ*
つくれぽ主
冷蔵庫にあるもので出来て美味しく出来ました!
つくれぽ主
つくれぽ1000|38位:簡単☆癖になる☆ネギたくさん豚の塩麹炒め
▼詳しいレシピはこちら▼
塩麹 大さじ3
酒 大さじ3
にんにくチューブ 小さじ1強
長ネギ 1本(可食部100g位)
ごま油 大さじ1
胡椒 少々
ピーマン 3、4個
塩・醤油(仕上げ用) 各少々
塩麹様でお安いこま肉の旨味アップ♡長ネギいいですね〜♫もっと多くてもいいかも〜ってくらい美味しかったです
つくれぽ主
お肉がとっても柔らかくなって美味しかったです♡玉ねぎ代用しましたが玉ねぎでも美味しくたべれました写真はお弁当用
つくれぽ主
つくれぽ1000|39位:圧力鍋で☆豚の角煮(豚バラ大根味付き卵)
▼詳しいレシピはこちら▼
箸で切れる程やわらかく、何時間も煮込んだような美味しさです♪
大根 250~300g
卵(半熟ゆで卵) 4個
◎生姜(生姜の皮でOK) 15~20g
◎長葱の青い部分 1本分
●酒 100ml
●醤油 大さじ3
●砂糖 大さじ2
●はちみつ 大さじ2
サラダ油 適量
大根に味が染みてとっても美味しかったです♡
つくれぽ主
出来るだけ忠実に辿ってみました(^-^ゞ 明日はもっと沁みていそうです
つくれぽ主
つくれぽ1000|40位:豚なす春雨ピーマンのオイスターソース炒め
▼詳しいレシピはこちら▼
茄子 4個
ピーマン 4個
春雨 50g
長ネギ 20センチ
しょうが ひとかけ
にんにく ひとかけ
★中華スープの素(ウェイパーなど) 大さじ1
★醤油 大さじ1
★オイスターソース 大さじ1
★砂糖 大さじ1
★水 200cc
サラダオイル 大さじ2
ごま油 大さじ1
調味料は半分で。豚の甘味をたっぷり吸った茄子と春雨の美味しさ、最高です♫また作ります!
つくれぽ主
とてもおいしかったです!子供もピーマンを食べてくれて嬉しいです
つくれぽ主