つくれぽ1000|モヒートのカクテルの作り方レシピ人気1位~5位をミントシロップ・ノンアルコールなど簡単レシピを紹介【クックパッド】

「家でも美味しいモヒートを飲みたい!作り方を知りたい!」
「モヒートのレシピってどんなのがあってみんなは何を作っているの?」
「モヒートのレシピ人気1位を知りたい!」
暑い夏に飲みたくなるカクテル、モヒート。初心者でも飲みやすいラムの甘さと、柑橘系の爽やかな香りと酸味のバランスが魅力のお酒ですよね。
そんなモヒートのレシピを探しているアナタのために、クックパッドの中でも人気のレシピをランキング形式で1位から順番に紹介します。
つくれぽ1000超えのクックパッド大絶賛レシピをメインに、簡単にできるレシピからミントシロップ・ノンアルコールレシピまでを選定!今日のモヒートの作り方にお悩みのアナタには、絶対に役立つレシピが見つかりますよ♪
Contents
1位~5位!つくれぽ1000間近のモヒートのカクテルの作り方|ミントシロップ・ノンアルコールなど簡単レシピ
つくれぽ1000|1位:モヒートやソーダ割りに☆ミントシロップ
▼詳しいレシピはこちら▼
ミントの香りをたっぷり、すっきりと閉じ込めました。
作り方は簡単!
砂糖濃いめなので保存性も◎
砂糖(私は甜菜糖を使っています) 100g
水 200cc
綺麗な色に仕上がりました。少量でもしっかりミントの爽やかさがあるし甘味もあるので、利用しやすくて助かります。
つくれぽ主
余りの暑さにミント買って育ってきたので作りました!爽やか〜≧∇≦
つくれぽ主
鍋に水と砂糖を入れて沸かし、砂糖がきれいに溶けて沸騰したら火を止め、きれいに洗ったミントの葉を加えて10分そのまま蒸らしてザルで濾します。消毒した瓶に移し替え、冷蔵庫で保存します。
つくれぽ1000|2位:モヒート(ミントのカクテル)
▼詳しいレシピはこちら▼
ラム酒 大さじ3
炭酸水 適量
ライム又はレモン 5ミリスライスを1枚
■ 【A】
砂糖 小さじ2
水 小さじ2
フレッシュミントでスッキリ爽やか。ライムなかったのでレモンで。美味しい!
つくれぽ主
モヒートといえば我が家ではこれ☆今年の夏も沢山お世話になります!
つくれぽ主
つくれぽ1000|3位:ミント爽やか☆ノンアルコール☆モヒート
▼詳しいレシピはこちら▼
ガムシロ 1〜2個
ライム 1/2個
炭酸水 250cc
鉢植えのミントがワッサーと生えてきたので消費も兼ねてりぴ☺ゴチ様
つくれぽ主
ずっと飲みたかったこのレシピのモヒート♡とっても美味しいよぉ~♡
つくれぽ主
つくれぽ1000|4位:いつでも♪簡単に♪モヒート?
▼詳しいレシピはこちら▼
ホワイトラム 1本(750ml)それ以下でもOK
スペアミントの葉 枝5、6本 それ以下でもOK
■ モヒート(一人分)
ミント酒 大さじ2~3
氷 適量
炭酸水(無糖) 適量
レモン 薄切り1枚
スペアミントの葉(飾り用)(なくても可) 適量
お好みでガムシロップ(または砂糖等) 適量
今年もアンコ©モヒート始めましたっ♪やっぱり甘くないコレが好き♥
つくれぽ主
実は作るの2回目です♫自宅ミントで簡単モヒート♡美味っ!ぷはー!
つくれぽ主
つくれぽ1000|5位:すだちモヒート~♪
▼詳しいレシピはこちら▼
「モヒート」人気検索で1位 2018/08/26
話題入り感謝~♥ 2018/08/31
すだち 2個
蜂蜜(ガムシロップ) お好きな量
炭酸 180㏄
氷 お好きな量
自家栽培の青みかんと🍊炭酸水にて🍹さっぱりと🎐おいしくいただきましたっ♬
つくれぽ主
ジョングレ③真似っこで大葉で。ノンアルだから朝からグビ。美味し〜
つくれぽ主