つくれぽ1000|田作りの作り方レシピ人気1位~20位をくるみ・アーモンド入りからレンジ・フライパンで作る簡単レシピまで紹介

「くるみやアーモンドの入った田作りの作り方を知りたい!」
「レンジやフライパンで作る田作りのレシピってどんなのがあってみんなは何を作っているの?」
「美味しい田作りのレシピ人気1位を知りたい!」
おせち料理に欠かせない、田作り。香ばしく炒ったごまめを甘辛く味付けするだけで簡単に作ることが出来ます。カルシウムが豊富なので、子供のおやつとしてもおすすめです。
そんな田作りのレシピを探しているアナタのために、クックパッドの中でも人気のレシピをランキング形式で1位から順番に紹介します。
つくれぽ1000超えのクックパッド大絶賛レシピ・殿堂入りをメインに、くるみやアーモンド入りからレンジやフライパンで作る簡単レシピまでを選定!今日の田作りレシピにお悩みのアナタには、絶対に役立つレシピが見つかりますよ♪
目次
- 1位~5位!つくれぽ1000超えの田作りレシピ|人気・殿堂入りのフライパンで作るくるみ入りレシピなど
- 6位~20位!つくれぽ1000間近の田作りレシピ|アーモンド入りやレンジで作る簡単レシピなど
- つくれぽ1000|6位:おせち★アーモンド田作り★おつまみにも
- つくれぽ1000|7位:お正月お節◆レンジ3分!田作り(ごまめ)
- つくれぽ1000|8位:正統派田作り(ごまめ)常備菜・おせちにも
- つくれぽ1000|9位:フライパンで簡単我が家の田作り(ごまめ)
- つくれぽ1000|10位:☆話題入り感謝☆だしがらいりこで田作り
- つくれぽ1000|11位:レンジで簡単田作り☆冷めてもくっつかない
- つくれぽ1000|12位:カルシウムたっぷり 香ばしい田作り
- つくれぽ1000|13位:あっさり仕上げる!我が家の田作り☆
- つくれぽ1000|14位:⊛おせちの一品⊛胡桃入り田作り(ごまめ)
- つくれぽ1000|15位:かえりちりめんの田作り風♡
- つくれぽ1000|16位:オーブンde田作りアーモンド&くるみ入り
- つくれぽ1000|17位:レンジで簡単♪サクサク田作り☆
- つくれぽ1000|18位:おせち レンジ1分半で 田作り
- つくれぽ1000|19位:おやつ★マシュマロでキャラメル田作り♪
- つくれぽ1000|20位:おやつ田作り☆おせちにも
1位~5位!つくれぽ1000超えの田作りレシピ|人気・殿堂入りのフライパンで作るくるみ入りレシピなど
つくれぽ1000|1位:クルミたっぷり!●おせち・田作り●
▼詳しいレシピはこちら▼
くるみ 40g
白ごま 小さじ2
*砂糖 大さじ2と1/2
*みりん 大さじ1
*酒 大さじ1
*醤油 大さじ1
子供が食べれないクルミは抜きで作りました。美味!リピ決定 感謝!
つくれぽ主
母の作ってくれた田作りに飽きたので、味変で作ってみました。簡単でとても美味しかったです。普段でも作りたくなる味でした。
つくれぽ主
フライパンに調味料を入れ、煎ってさましておいたクルミと小魚、ごまを加えたら火を止めます。バットに広げて冷めたら出来上がり。
栄養満点だから、お正月だけでなく1年中食べたいですね☆
つくれぽ1000|2位:簡単!いりこのごま佃煮(田作り)
▼詳しいレシピはこちら▼
ごま 大さじ2
しょうゆ 大さじ2
みりん 大さじ2
砂糖 大さじ2
ご飯が止まらなくなり困りました♪美味しいです☆ちょっと炒り過ぎてしまい苦くなったので次回は気を付けます☆ありがとうございました☆
つくれぽ主
味見してちょっと足りひんかなと思て醤油足したら辛いと言われました。レシピ通りが正解だと思います(^-^)
つくれぽ主
つくれぽ1000|3位:常備菜にも♪田作り(くるみ入りごまめ)
▼詳しいレシピはこちら▼
常備菜としても、もちろんおせちにも♪
我が家では、いつでもご飯のお供の人気者です。
くるみ 180グラム
砂糖 大さじ5
しょうゆ 大さじ4弱
酒 大さじ1
いりごま 大さじ3~たっぷり
はちみつ(お好みで) 大さじ2~
子供がパクパク食べてくれました!またリピしますね
つくれぽ主
今年もお世話になりました♡クルミの香ばしさ、市販品では味わえないと家族大喜び✨
つくれぽ主
つくれぽ1000|4位:☆田作り☆おせち☆
▼詳しいレシピはこちら▼
材料はぜんぶ同量!
覚えやすくて簡単♪
おせちに♪
⚫︎きび砂糖 大さじ1と1/2
⚫︎酒 大さじ1と1/2
⚫︎しょうゆ 大さじ1と1/2
⚫︎水あめ 大さじ1と1/2
⚫︎水 大さじ1と1/2
白ごま 大さじ1と1/2
“おさかなさん”が好きな子供の為に。手間がかかるのかと思いきや、あっという間に完成し、びっくりしました!!
つくれぽ主
お節デビューは沢山レシピお世話になりました♡くるみを入れました♡
つくれぽ主
つくれぽ1000|5位:食べる小魚でおやつ☆たつくり
▼詳しいレシピはこちら▼
*しょうゆ 大さじ1/2強
*砂糖 大さじ1
*みりん 大さじ1
*酒 大さじ1/2
白ごま 大さじ1/2
ゴマが無かったのですりごまで代用しましたが…子ども達があっという間に食べてしまうほど気に入り、健康的ないいおやつです!感謝!
つくれぽ主
食べ忘れていた食べる小魚で作りました。美味しくて子供達もお気に入りです。ありがとう(^^)
つくれぽ主
6位~20位!つくれぽ1000間近の田作りレシピ|アーモンド入りやレンジで作る簡単レシピなど
つくれぽ1000|6位:おせち★アーモンド田作り★おつまみにも
▼詳しいレシピはこちら▼
アーモンド(細切り) 50g
●きび砂糖 大さじ3
●しょうゆ 大さじ2
●みりん 大さじ1
●酒 大さじ1
田作り好き過ぎてお正月じゃなくても作ってます。アーモンド入りは初めてでしたがとっても美味しい!
つくれぽ主
ミックスナッツがあったので、その中からアーモンドとカシューナッツを拾って入れてみました!
つくれぽ主
つくれぽ1000|7位:お正月お節◆レンジ3分!田作り(ごまめ)
▼詳しいレシピはこちら▼
そんな中で、一番簡単に出来る田作り!
お子さまもパクパク食べてくれること、間違いなしです♪
めんつゆ(3倍濃縮) 大さじ3
砂糖 大さじ3
みりん 大さじ2
サラダ油 少々
白ごま 大さじ1
美味しいので毎日お弁当に入れるようになりました(^^)レンジで温めるだけで作れるのが嬉しいです
つくれぽ主
美味しくて夕飯の一品やお弁当に入れてます(^^)作った日より次の日からがとても美味しいです
つくれぽ主
つくれぽ1000|8位:正統派田作り(ごまめ)常備菜・おせちにも
▼詳しいレシピはこちら▼
砂糖 大さじ3
しょうゆ 大さじ1と1/2
みりん 大さじ1
白いりごま 大さじ1
本当に美味しくて2歳の子供が全部食べそうな勢いで食べました!
つくれぽ主
カリッカリに仕上がりました。白ごまが切れていたので焙煎えごまで代用。バットやオーブンシートに広げるひと手間が美味しさの秘訣⁈
つくれぽ主
つくれぽ1000|9位:フライパンで簡単我が家の田作り(ごまめ)
▼詳しいレシピはこちら▼
しょうゆ 大2
砂糖 大1強
みりん 大さじ1弱
酒 大さじ2
ごま 適量
お正月が過ぎても、2歳半の息子が気に入って毎日食べています♡
つくれぽ主
カルシウムたっぷり♡♡とっても美味しく出来ました(*´︶`*)♡
つくれぽ主
つくれぽ1000|10位:☆話題入り感謝☆だしがらいりこで田作り
▼詳しいレシピはこちら▼
だしを取った後のいりこでも。朝食に出すとすぐなくなります。妊婦様にも☆
くるみ 20g
☆砂糖 大さじ1.5
☆みりん 大さじ1
☆醤油 大さじ1
だしがらいりこは一度オーブンで焼いてみたら硬くなりすぎちゃった汗
つくれぽ主
カルシウム摂取用に作りました。調味料半分で十分でした★(^.^)
つくれぽ主
つくれぽ1000|11位:レンジで簡単田作り☆冷めてもくっつかない
▼詳しいレシピはこちら▼
スライスアーモンド 40gくらい
★砂糖 大さじ2
★しょう油 大さじ1
★ハチミツ 大さじ1
★みりん 大さじ1
★サラダ油 大さじ1
白ごま 適量
お正月じゃなくても美味しいのでよく作ります!子供も大好き(^^)
つくれぽ主
アーモンドたっぷりで作りました。お弁当の定番に決定(^_−)−☆
つくれぽ主
つくれぽ1000|12位:カルシウムたっぷり 香ばしい田作り
▼詳しいレシピはこちら▼
くるみ 60g
☆砂糖 大さじ2
☆しょうゆ 大さじ2
☆だし 大さじ1
☆みりん 大さじ1
節分にもコレいいな〜♪白ゴマたっぷりまぶすと鬼の金棒みたいだわ。
つくれぽ主
クルミをアーモンドに変えて作りました。どんなナッツでもおいしい。
つくれぽ主
つくれぽ1000|13位:あっさり仕上げる!我が家の田作り☆
▼詳しいレシピはこちら▼
きび砂糖 大さじ1
しょうゆ 大さじ1
みりん 大さじ1
水 小さじ2
もう、市販品は食べれない 求めていた味です、 普段も作ります
つくれぽ主
あっさりしていておいしかったです♫パクパク食べすぎちゃいます!
つくれぽ主
つくれぽ1000|14位:⊛おせちの一品⊛胡桃入り田作り(ごまめ)
▼詳しいレシピはこちら▼
義母も大好きな胡桃入りで。
簡単手作り田吾作・・もとい
いにゃこ作!(‾-‾)ゞ
くるみ 好きなだけ
砂糖 大さじ2
しょうゆ 大さじ1
酒 大さじ1
本みりん 大さじ1
水 大さじ半分強
■ ごま
胡桃無しですが、また食べたくなり作りました(^-^)レシピのおかげで食べたい時に食べられて嬉しい♡ご馳走様でした
つくれぽ主
大好き田作り(*´∀`*)見かけたから買ってしまいました♫やっぱり此方大好き♡味見と称して手が止まらず笑♡ご馳走様です
つくれぽ主
つくれぽ1000|15位:かえりちりめんの田作り風♡
▼詳しいレシピはこちら▼
*2015/02/05話題入り感謝
濃い口醤油 大さじ 1 1/2
砂糖 大さじ 2 1/2
みりん 大さじ 2
酒 大さじ 4
七味 適量
カルシウム豊富なご飯のお供うれしい!息子にたくさん食べさせます。
つくれぽ主
リピです!五倍量で作りましたー☆やっぱりおいしく出来上がりました
つくれぽ主
つくれぽ1000|16位:オーブンde田作りアーモンド&くるみ入り
▼詳しいレシピはこちら▼
アーモンド 30g
くるみ 30g
砂糖 大さじ2
みりん 大さじ1
酒 大さじ1
しょうゆ 大さじ1
白ごま 大さじ2
初たつくり♪パンを焼いた後のオーブンで、手間なくできて驚きです!
つくれぽ主
ごまめとナッツを同時に炒ることができ本当に楽ちん。ナッツ華やか♪
つくれぽ主
つくれぽ1000|17位:レンジで簡単♪サクサク田作り☆
▼詳しいレシピはこちら▼
ごま お好みで
■砂糖 大さじ2
■しょうゆ 大さじ1
■酒 大さじ1
今年のおせちでもお世話になります^^少しチンし過ぎちゃったけど美味しかったです♪
つくれぽ主
忙しいお正月準備にレンジで簡単で助かります、5年連続お世話になりました!
つくれぽ主
つくれぽ1000|18位:おせち レンジ1分半で 田作り
▼詳しいレシピはこちら▼
田作りは、根気良く炒らなくても…
レンジで 1分半♪
白ゴマ 少々
■ たれ
生姜汁 小匙1
砂糖 大匙3
本みりん 大匙1
醤油 大匙1/2
またまた一年ぶりです!こちらのレシピで作るたび、あぁお正月が来たなぁとしみじみ思います(*^^*)
つくれぽ主
今年もありがとう!!もう何回目でしょう。。大好きなこのレシピのおかげで大晦日にサッと作れました。
つくれぽ主
つくれぽ1000|19位:おやつ★マシュマロでキャラメル田作り♪
▼詳しいレシピはこちら▼
カルシウムたっぷり~♪おやつ・おつまみに!!
なにこれ!?ポリポリとまんない!!是非お試しください(^^)v
マシュマロ 50g
バター 30g
白胡麻 大さじ2
小さめの食べる小魚でたくさん作りました!魚50、バター70、マシュマロ70、ナッツたっぷりです♡
つくれぽ主
パリパリカリカリで美味しいです♪3歳の娘ももっと~というほど^^
つくれぽ主
つくれぽ1000|20位:おやつ田作り☆おせちにも
▼詳しいレシピはこちら▼
くるみ 20g~
アーモンド 20g~
●砂糖 大さじ3
●しょう油 大さじ1
●みりん 大さじ1
●酒 大さじ1
いりごま 大さじ2~3
干し椎茸のふりかけ(ID:1366318)(お好みで)(なくても) 大さじ1
息子のリクエストでリピ!カレー味チャレンジ!凄く美味しい〜♪
つくれぽ主
甘めで3歳息子もよく食べてくれるので、お正月以外もよく作ってます
つくれぽ主