CookPeco-クックペコ-つくれぽ1000の人気1位レシピを紹介!簡単な時短レシピから子供向けの大絶賛レシピまで網羅!

つくれぽ1000|とうもろこしの茹で方・茹で時間レシピ人気1位~10位を簡単・レンジ・皮付きレシピまで紹介

 
つくれぽ1000|とうもろこしの茹で方・茹で時間レシピ人気1位~10位を簡単・レンジ・皮付きレシピまで紹介【クックパッド】
この記事を書いている人 - WRITER -

「美味しいとうもろこしの茹で方・茹で時間のレシピを知りたい!」
「簡単なとうもろこしの茹で方・茹で時間のレシピってどんなのがあってみんなは何を作っているの?」
「とうもろこしの茹で方・茹で時間のレシピ人気1位を知りたい!」

シンプルにとうもろこしを茹でて食べるときは、とうもろこしの甘みと旨味を十分に引き出す茹で方・茹で時間で美味しく食べたいですね。

そんなとうもろこしの茹で方のレシピを探しているアナタのために、クックパッドの中でも人気のレシピをランキング形式で1位から順番に紹介します。

つくれぽ1000超えのクックパッド大絶賛レシピ・殿堂入りをメインに、レンジなどで簡単にできるレシピから皮付きレシピまでを選定!今日のとうもろこしの茹で方レシピにお悩みのアナタには、絶対に役立つレシピが見つかりますよ♪

※【つくれぽ1000とは?】料理レシピサイト「クックパッド」の中の「作ってみたレポート」の略。その中でも「作ってみたレポートが1000を超えているレシピ」=人気のレシピと判断されています。

LINE公式アカウント始めました♩

1位~2位!つくれぽ1000超えのとうもろこしの茹で方・茹で時間レシピ|人気・殿堂入りの簡単水からレシピ

1位~2位!つくれぽ1000超えのとうもろこしの茹で方・茹で時間レシピ|人気・殿堂入りの簡単水からレシピ

つくれぽ1000|1位:水コップ一杯3分トウモロコシ完璧なゆで方

▼詳しいレシピはこちら▼

コメント:水はコップ一杯火も3分のみ暑い夏は簡単省エネ、最速で、最高においしくできますよ!殿堂記念スマートコーン’スマコ’と命名
材料(2名)
トウモロコシ 1本ー3本*
塩 小さじ半分
水 300ML マグカップ1杯
*コーンは 鍋に重ならなければ何本でも
つくれぽ件数:3,324

3分、すぐに食べられるのが嬉しい!毎年この時期トウモロコシ食べたくなります

つくれぽ主

とうもろこしが出回り始めこちらのレシピ思い出しました☆ほんとこれだけの水で抜群の美味しさ驚き♡

つくれぽ主

トウモロコシの皮をむいて洗い、ゆき平なべなど入るサイズに手で割って鍋に入れます。水をコップ1杯入れて蓋をし、火をつけます。強火で3分、好みで裏返して1分弱で出来上がり。

つくれぽ1000|2位:とうもろこしのゆで方(水から)

▼詳しいレシピはこちら▼

コメント:単純に「とうもろこしのゆで方」です。とうもろこしは皮をむくと鮮度が落ちていくので購入時は皮付きのまま自宅へ持ち帰ります。しかも時間がたつにつれて甘みはどんどんなくなります。購入後、とにかく早く調理してしまう(ゆでてしまう)のがBESTです!
材料(?人分)
とうもろこし ゆでる鍋に寝かせて入る本数(我が家の浅鍋では2本)
水 1,000cc(=1リットル)
塩 大さじ2(=約30g)
つくれぽ件数:2,313

父がしょっちゅうとうもろこしを買って来てくれるようになりました。

つくれぽ主

ぷりっぷりであまーい♡ とってもおいしく茹でられました!

つくれぽ主

3位~7位!つくれぽ1000間近のとうもろこしの茹で方・茹で時間レシピ|皮付き・レンジで簡単レシピ

3位~7位!つくれぽ1000間近のとうもろこしの茹で方・茹で時間レシピ|皮付き・レンジで簡単レシピ

つくれぽ1000|3位:レンジで5分!トウモロコシのゆで方

▼詳しいレシピはこちら▼

コメント:祝!おかげさまでつくれぽ500件✨
暑い中 茹でなくても簡単に作れますよ〜!
レンジで加熱してそのまま置いとくだけ❁
材料
トウモロコシ 1本
■ ラップ
つくれぽ件数:598

またお世話になりました♫楽チンで早くて有難いレシピ♡いつも有難うございます(〃ω〃)

つくれぽ主

朝採りとうもろこしで。簡単なのに美味しくできました〜

つくれぽ主


つくれぽ1000|4位:農家直伝とうもろこしのプリっと甘い茹で方

▼詳しいレシピはこちら▼

コメント:とうもろこし農家さん直伝のレシピ!我が家で定番の冷めてもシワになりにくい甘くてぷりぷりの調理法と保存法です。
材料
とうもろこし(新鮮なものを!) 2〜4本
お鍋にたっぷりお水 お鍋に合わせて
茹でる時に入れる塩 だいたい小さじ1〜3
■ サランラップ、クレラップみたいなしっかりしたラップ
お好みで塩 少々
つくれぽ件数:426

甘くてプリップリのとうもろこし美味でした♬さすが農家直伝!感謝♡

つくれぽ主

朝食に。この時期ならではのお楽しみです。ご馳走様です(^^)

つくれぽ主

つくれぽ1000|5位:レンジで簡単甘くなるトウモロコシの茹で方

▼詳しいレシピはこちら▼

コメント:ラップなしで、皮付きのままレンジでチンするだけ!水っぽくならずに甘くて美味しいトウモロコシが茹であがります。
材料
トウモロコシ(皮付き) 1本
つくれぽ件数:446

即リピ!冷蔵庫に入れてると少し多めにレンチンした方がいいのかな?今回は冷ましてから食べたら甘さが増してまた美味しかったです^^♫

つくれぽ主

こんなに簡単に(しかも美味しく)出来るなんて!感動しました〜!!

つくれぽ主

つくれぽ1000|6位:皮ごとレンチン♪楽々とうもろこしのゆで方

▼詳しいレシピはこちら▼

コメント:料理好きのダンナのお母様に教えていただきました!
面倒な髭とりもあっという間!!
材料
とうもろこし お好きなだけ
つくれぽ件数:436

皮むきまでこんなに楽にできるなんて!びっくりしました!ありがとう

つくれぽ主

ちょっとパサつき気味になってしまいましたが、とっても簡単でした!

つくれぽ主

つくれぽ1000|7位:プリップリで甘い♪とうもろこしの茹で方

▼詳しいレシピはこちら▼

コメント:話題入り✿ポイントは3つ!蒸し茹で・半分に折る・蓋をして冷ます。一粒残らずプリプリで甘いとうもろこし、いかがでしょう?
材料(1本分)
とうもろこし 1本
水 200cc
塩 ひとつまみ
つくれぽ件数:260

とうもろこし大好きな娘大喜びでした(^^)ありがとうございました

つくれぽ主

今までで一番美味しくできました♡ありがとうございます☆ミ

つくれぽ主

8位~10位!つくれぽ1000間近のとうもろこしの茹で方・茹で時間レシピ|フライパンで作る簡単レシピ

8位~10位!つくれぽ1000間近のとうもろこしの茹で方・茹で時間レシピ|フライパンで作る簡単レシピ

つくれぽ1000|8位:お水1cmで!甘いとうもろこしの茹で方

▼詳しいレシピはこちら▼

コメント:☆話題のレシピ入り感謝♪☆
たった1cmのお水で甘くて美味しく
茹でられます♪
♥レシピ動画にして頂きました♥
材料
とうもろこし(皮付き) 2~3本
つくれぽ件数:314

一本でも手軽にサッと茹でれて助かります!ありがとうございました♪

つくれぽ主

フライパンの素敵な活用法ですね。茹で時間20分かかりましたが♪~

つくれぽ主

つくれぽ1000|9位:*レンジで簡単!トウモロコシの茹で方*

▼詳しいレシピはこちら▼

コメント:ラップにくるんでレンジでチン☆つくれぽ100人、話題のレシピ&人気検索1位、クックパッドニュース掲載、感謝♡
材料(1本分)
トウモロコシ 1本
塩 少々
■ ラップ
つくれぽ件数:184

デジャブなリピれぽすみません★このお皿サイズピッタリ本日も感謝♪

つくれぽ主

今年の夏まだ一回も食べてなかった!の駆け込み美味しく頂きました♪

つくれぽ主

つくれぽ1000|10位:とうもろこし☆シワシワにならない茹で方

▼詳しいレシピはこちら▼

コメント:プリプリです!
日にちがたってもプリプリです!
塩味きいてて甘さが増します^ ^
材料
とうもろこし 何本でも
塩 大さじ2×2
つくれぽ件数:154

シャキッと美味しく出来ました!ありがとうございますヽ(≧▽≦)ノ

つくれぽ主

本当にプリプリ♪子供と美味しく頂きました。リピします(*^^*)

つくれぽ主



▼LINE公式アカウント▼
この記事を書いている人 - WRITER -

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


Copyright© CookPeco-クックペコ- , 2023 All Rights Reserved.