つくれぽ1000|かぼちゃの煮物・煮つけ人気1位~10位をほくほく絶品レシピからレンジや冷凍かぼちゃを使う簡単レシピまで紹介【クックパッド】

「美味しいかぼちゃの煮物のレシピを知りたい!」
「かぼちゃの煮つけレシピってどんなのがあってみんなは何を作っているの?」
「かぼちゃの煮物レシピ人気1位を知りたい!」
かぼちゃのレシピの中で一番人気といえば、かぼちゃの煮物。ほくほくとした食感と甘い味付けが、大人はもちろん子供にも大人気ですよね。
でも、煮すぎてかぼちゃがくずれてしまったり、煮る火加減や時間の調整が意外と難しいと感じる人も多いのではないでしょうか。
そんなかぼちゃの煮物のレシピを探しているアナタのために、クックパッドの中でも人気のレシピをランキング形式で1位から順番に紹介します。
つくれぽ1000超えのクックパッド大絶賛レシピ・殿堂入りをメインに、ほくほくに煮つける定番レシピから、レンジや冷凍かぼちゃを使う簡単レシピまでを選定!今日のかぼちゃの煮物レシピにお悩みのアナタには、絶対に役立つレシピが見つかりますよ♪
目次
1位~5位!つくれぽ1000超えのかぼちゃの煮物・煮つけレシピ人気・殿堂入りのほくほくの仕上がり&レンジで簡単レシピ
つくれぽ1000|1位:家の黄金比率で♪かぼちゃの煮物♡
▼詳しいレシピはこちら▼
■ 黄金比率の煮汁
水 200cc
醤油・酒・砂糖・みりん 各大2
リピです♪朝から作って夜に食べたら味がよく染みてて美味しかったです♡
つくれぽ主
久々リピです♡やっぱり味がしっかり染みたかぼちゃは美味し〜い♪
つくれぽ主
鍋に黄金比率の煮汁を入れ、沸騰したら大きめに切ったかぼちゃを入れ強めの中火にし、アルミ箔で落とし蓋をしたら、煮汁量が1/3程度に無くなるまで煮詰めます。
つくれぽ1000|2位:☆かぼちゃの煮物☆
▼詳しいレシピはこちら▼
コトコト弱火で15分♪
ほっこり優しい味の定番煮物*
●水 250〜300ml
●きび砂糖 大さじ2
●みりん 大さじ1
●酒 大さじ1
●しょうゆ 大さじ1/2
自分で作るよりも、お醤油が少なかったですが、しっかりカボチャの味がわかる味付けでした。ザ、お袋の味❣️御馳走様。
つくれぽ主
とっても簡単に美味しく出来上がります(^^)カボチャの甘みが引き立つレシピなので、何度もリピさせてもらってます。
つくれぽ主
つくれぽ1000|3位:レンジにお任せでも本格的 かぼちゃの煮物
▼詳しいレシピはこちら▼
ワット数の使い分けがポイント!
■ 調味料
醤油 大さじ1~1.5
砂糖 大さじ2
みりん 大さじ1
水 140cc
水分多めなかぼちゃでしたが美味しくできました♫いつもありがとうございます(^ー^)
つくれぽ主
鍋で作るのも崩れて美味しいけど、レンジの方もしっかりしていて美味しいと家族が言ってくれました!簡単で良いですね♪
つくれぽ主
つくれぽ1000|4位:黄金比!ホックホクなかぼちゃの煮物
▼詳しいレシピはこちら▼
私、汁気の多いかぼちゃの煮物が嫌いなんです。
栗のような、ホックホクなかぼちゃの煮物です♡
きび砂糖(手順12要確認) 大さじ2強
●みりん 大さじ1.5
●しょうゆ 小さじ1
●水 100cc
水っぽいフィリピンのかぼちゃでトライ。ほぼ日本のかぼちゃの煮物が出来ました!また作ります!
つくれぽ主
ホックホク(私は、ポコポコと言ってます)になりました。砂糖にまぶしてから作る方法初めてです。 素敵レシピありがとうございます
つくれぽ主
つくれぽ1000|5位:*簡単美味*かぼちゃの煮付け
▼詳しいレシピはこちら▼
普段は計量スプーンなんて使わないのですが、コレを作る時だけはシッカリ計ります☆
一度お試しを…。
水 200cc
砂糖 大さじ2
みりん 大さじ2
酒 大さじ2
しょうゆ 大さじ2
全く煮崩れることなく中まで味がしみてずっとお箸が通るやわらかさ、、とても美味しかったです!
つくれぽ主
今まで作ったなかで1番美味しくできました!素敵レシピ感謝です!
つくれぽ主
6位~8位!つくれぽ1000間近のかぼちゃの煮物・煮つけレシピ|人気のひき肉のそぼろ煮
つくれぽ1000|6位:自信作☆カボチャと豚ひき肉のそぼろ煮♪
▼詳しいレシピはこちら▼
簡単コツ無しなのに『得意料理はカボチャの煮物♪』と答えられるよ(*≧∀≦*)
豚ひき肉 150g
生姜すりおろし 1片
■ 【煮汁】
●水 300cc
●酒 大さじ3
●醤油、砂糖 各大さじ2
●だしの素(かつお風味) 小さじ1
片栗粉 適量
塩 ひとつまみ
味がしっかりしていてガッツリ派の主人にピッタリ。リピします。
つくれぽ主
初レポ。かぼちゃの煮物ってオカズにならないイメージでしたが、生姜が効いていて、立派なオカズになっていました。肉入りというのも良い
つくれぽ主
つくれぽ1000|7位:かぼちゃのとろっとそぼろ煮。
▼詳しいレシピはこちら▼
豚挽き肉(又は鶏挽肉) 100g
しょうが 1/2片
砂糖 大さじ3
みりん 大さじ2
醤油 大さじ3
片栗粉+水 小さじ1+小さじ2
一歳の息子がスゴい勢いで食べてくれました(о´∀`о)
つくれぽ主
ご飯にかけてパクパク食べていました!
つくれぽ主
つくれぽ1000|8位:ほっこり♪甘&塩が絶妙 かぼちゃの煮物
▼詳しいレシピはこちら▼
ほんのり塩味の後にくる甘味にヤミツキ中!!
しっとりホックリした食感に仕上がります♪
水 200ml
塩 小さじ1/2
酒 大さじ2
みりん 大さじ2
砂糖 大さじ2
醤油 大さじ1
3回目リピ。。一番ほっこりつくれたのでつくれぽしました!何度でも作りたくなる食べたくなる味です。
つくれぽ主
美味しく出来ました。小芋が3個あったので、一緒に。ありがとうございました
つくれぽ主
9位~10位!つくれぽ1000間近のかぼちゃの煮物・煮つけレシピ|冷凍かぼちゃを使う簡単レシピ
つくれぽ1000|9位:煮るだけ☆簡単☆冷凍かぼちゃの煮物☆
▼詳しいレシピはこちら▼
❤お水 130cc
❤三温糖(白砂糖可) 大さじ2杯
❤お醤油 大さじ2杯
❤味醂 小さじ1杯
◆我が家にはかなりしょっぱくなってしまいました。次は調味料半量で
つくれぽ主
お弁当用に。朝の忙しい時間でも簡単に美味しく出来て大助かりです♪
つくれぽ主
つくれぽ1000|10位:黄金比!簡単!減塩!無水!かぼちゃの煮物
▼詳しいレシピはこちら▼
かぼちゃ 1/4個(400~500g)
砂糖 大さじ 1
★顆粒だし(なくてもOK) 小さじ 1/2
★醤油 小さじ 1
★酒 大さじ 1
★みりん 大さじ 2
10回以上リピしていますが、調味料は、3倍に多めにしています。
つくれぽ主
無水は初です☆甘くない南瓜でしたが甘くて子供も大喜び&減塩も嬉♫
つくれぽ主