つくれぽ1000|オクラレシピ人気1位~40位をサラダなど簡単な食べ方レシピまで紹介

「美味しいオクラのレシピを知りたい!」
「オクラの食べ方ってどんなのがあってみんなは何を作っているの?」
「簡単に作れるオクラサラダのレシピ人気1位を知りたい!」
夏の定番野菜の一つオクラ。栄養満点で、夏バテ防止や免疫力アップにも効果があります。食欲のない夏でもシャキシャキ・ネバネバの食感が食欲をそそりますよね。
そんなオクラのレシピを探しているアナタのために、クックパッドの中でも人気のレシピをランキング形式で1位から順番に紹介します。
つくれぽ1000超えのクックパッド大絶賛レシピ・殿堂入りをメインに、オクラサラダなど簡単なオクラの食べ方などを選定!今日のオクラレシピにお悩みのアナタには、絶対に役立つレシピが見つかりますよ♪
目次
- 1位~3位!つくれぽ1000超えのオクラレシピ|簡単サラダやお弁当向きなど人気の食べ方
- 4位~6位!つくれぽ1000超えのオクラレシピ|きゅうりと和えるだけの簡単レシピなど
- 7位~12位!つくれぽ1000超えのオクラレシピ|お弁当にも☆定番の大人気の和え物など
- 13位~21位!つくれぽ1000間近のオクラレシピ|ささっと作れる!納豆と和えるだけの超簡単レシピほか
- 22位~40位!つくれぽ1000間近のオクラレシピ|食欲のない夏に食べたい豆腐と和える簡単レシピなど
- つくれぽ1000|22位:オクラと豆腐のフルフルさん♪
- つくれぽ1000|23位:●オクラと梅のねばねば冷ややっこ 豆腐●
- つくれぽ1000|24位:*オクラの揚げ玉おかかマヨ*
- つくれぽ1000|25位:簡単♪ タコとオクラのねぎ醤油だれ和え
- つくれぽ1000|26位:常備菜12☆オクラの白だし漬け♪お弁当に
- つくれぽ1000|27位:ひじきとオクラのサラダ
- つくれぽ1000|28位:レンジだけで簡単!オクラのおひたし
- つくれぽ1000|29位:美味~♪オクラと豆腐のツナマヨサラダ♪
- つくれぽ1000|30位:オクラの手抜き下処理
- つくれぽ1000|31位:オクラと豚肉の炒め物
- つくれぽ1000|32位:■お弁当にも!オクラのごまおかか和え
- つくれぽ1000|33位:娘に伝えたい*簡単♪オクラの胡麻和え*
- つくれぽ1000|34位:めんつゆで♪オクラのおひたし
- つくれぽ1000|35位:長いもとオクラの和えもの*わさび風味
- つくれぽ1000|36位:簡単‼︎オクラと茄子の豚バラ炒め
- つくれぽ1000|37位:お弁当の片隅に☆竹輪のオクラ詰め♪♪
- つくれぽ1000|38位:✿オクラともやしのごま和え✿
- つくれぽ1000|39位:おくらのとろ~りコンソメスープ
- つくれぽ1000|40位:塩麹で優しいオクラの胡麻和え
1位~3位!つくれぽ1000超えのオクラレシピ|簡単サラダやお弁当向きなど人気の食べ方
つくれぽ1000|1位:*息子大好物「オクラちゃん最高」サラダ*
▼詳しいレシピはこちら▼
■ 調味料
マヨネーズ 大さじ1
ポン酢 大さじ1/2
いりごま(すりごま) お好みで
オクラどアップの写真…笑 みんな「このオクラ美味しいね」と何度も言って食べていました。よくマヨが絡むのがいいのかな…リピしますね
つくれぽ主
カニカマも入れて作ってみました!息子たちも喜んで食べていました。美味しかったです!!
つくれぽ主
茹でたオクラを食べやすい大きさに切り、調味料を混ぜて和えるだけの超簡単レシピ☆
つくれぽ1000|2位:おくらの胡麻和え
▼詳しいレシピはこちら▼
●めんつゆ 3倍濃縮 大さじ1
●水 大さじ2分の1
●砂糖(*②参照) 小さじ2分の1
●すり胡麻 大さじ1強~お好みで
もう何度もリピしてます(o^^o)またリピさせていただきます♡
つくれぽ主
えびつゆで作りました。少し甘いのでお砂糖はなしです。参考になりました。ありがとうございます
つくれぽ主
つくれぽ1000|3位:オクラの肉巻き
▼詳しいレシピはこちら▼
オクラを豚肉で巻いて甘辛く♪
みんな好きな味☺
ご飯が進んじゃいます☆
豚バラスライス又はロース 10枚
塩胡椒 少々
片栗粉 適量
●醤油 大さじ2
●みりん 大さじ1
●砂糖 大さじ1
●酒(あれば) 大さじ1
オクラが美味しく食べれて、つい食べ過ぎてしまう^ ^御馳走様でした
つくれぽ主
今夜のこども達のおかずに♪サッとできて美味しかったです(^ ^)こどもにも大好評♪
つくれぽ主
4位~6位!つくれぽ1000超えのオクラレシピ|きゅうりと和えるだけの簡単レシピなど
つくれぽ1000|4位:♪きゅうりトマトオクラ茗荷のごま油和え♪
▼詳しいレシピはこちら▼
トマト 中サイズミニトマトで2個
オクラ 4本
茗荷 1本
ごま油 大さじ1程度
塩 軽く2つまみ
白ごま 適量
しょうゆ 小さじ1弱
すぐにできてとても美味しかったです。家庭菜園の野菜救済されました
つくれぽ主
全てうちの畑で採れたもので作れました!簡単ですごく美味しかった♡
つくれぽ主
つくれぽ1000|5位:レンジで簡単♪オクラとなすの煮びたし
▼詳しいレシピはこちら▼
なす 2本
サラダ油 大さじ1と1/2
塩 少々
かつお節 適量
■ A
めんつゆ(2倍濃縮タイプ) 大さじ2
しょうが(すりおろし) 小さじ1
オクラはなかったのでナスを3本で(^^)ナスの色も綺麗なままで美味しかったです💕
つくれぽ主
レンジですぐに出来るしすごく美味しかったです(♡ˊ艸ˋ♡)旦那も息子も気に入ってました♡
つくれぽ主
つくれぽ1000|6位:これ、いける!オクラ☆チーズ
▼詳しいレシピはこちら▼
★7月18日話題のレシピ100人ありがとう!
とろけるチーズ 1枚
鰹節 適量
醤油 適量
塩 少々(いたずり用)
おつまみに最高✩°。⋆⸜(*˙꒳˙* )⸝オクラ大好きの息子もバクバク食べ、あっという間に完食!簡単でこの味はヘビロテです笑
つくれぽ主
見た目以上の美味しさ!食べたら分かるって感じですね♡リピ必至です
つくれぽ主
7位~12位!つくれぽ1000超えのオクラレシピ|お弁当にも☆定番の大人気の和え物など
つくれぽ1000|7位:お弁当の定番❤ほうれん草の胡麻和え♪
▼詳しいレシピはこちら▼
野菜嫌いのお子様もパクパク食べてくれたというれぽを本当にたくさんいただきました♪嬉しい❤
■ ↑いんげんやオクラでも♪
すりごま(★) 大2
しょうゆ(★) 小2
砂糖(★) 小2
胡麻の香りが良くとっても美味しかったです!!追加で余った青梗菜も入れました😋
つくれぽ主
両親が作ったほうれん草で!家族みんなのお弁当に!おいしいね♡
つくれぽ主
つくれぽ1000|8位:オクラの美味しい茹で方〜八百屋さん直伝
▼詳しいレシピはこちら▼
本来の旨みや甘みが味わえる茹で方だそう❤
…うん!確かに 違う!✨
お試しあれ♬
水 大4
塩 小1
息子柔らかめ希望…いい感じに茹で上がりました。いくらでも食べれちゃうね!今日はこちら夏日…そちらも体調に気をつけて。
つくれぽ主
今回も綺麗に美味しく茹で上がりましたよ。オクラ好きな息子は2袋茹でてもあっという間に食べちゃいます。在宅だから余計に…。
つくれぽ主
つくれぽ1000|9位:オクラと梅干しの和え物
▼詳しいレシピはこちら▼
お弁当にも♪おつまみにも♪
つくれぽ900件&カテゴリ掲載&
レシピ本掲載感謝です♪
梅干 1~2個
醤油 小1
かつおぶし 適量
梅と鰹節のサッパリ味が美味です♡ご飯にもお酒にも合って嬉しい~♪
つくれぽ主
オクラも梅も大好きなので嬉しいレシピ♪さっぱり美味しかったです♡
つくれぽ主
つくれぽ1000|10位:逸品!オクラと豆腐の簡単ヘルシーおつまみ
▼詳しいレシピはこちら▼
カンタン、おいしい、ヘルシー。みんな満足のお手軽メニュー出来ました!
絹豆腐 半丁
長ネギ 1/4本
かつお節 小パック1袋
めんつゆ 小さじ2
夏にぴったりの1品!さっぱりしていて、いくらでも食べられそうです。副菜やおつまみにおすすめです。
つくれぽ主
夜食にオクラが食べたくなりこのレシピにたどり着きました。とっても美味しかったです!リピします!
つくれぽ主
つくれぽ1000|11位:オクラのおかか和え
▼詳しいレシピはこちら▼
かつをぶし 2.5g
醤油 適量
体調が一番悪いのが火曜日後の木と土曜日は頭痛くない大丈夫よ有難う
つくれぽ主
これ家族みんな大好きなレシピなんです!オクラが安いとつい買っちゃう&作っちゃう笑!ヘルシーで手軽なのも嬉しいです♡
つくれぽ主
つくれぽ1000|12位:レンジだけ!ミニトマトとオクラのサラダ
▼詳しいレシピはこちら▼
調味料2つ♪
◎トマト切り方コツ付◎
ミニトマト 1パック(10~15個くらい)
●白だしorめんつゆ 大1
●みりん 小1
ごま(お好みで) 適量
子供はオクラの輪切りだと食べるので、少しアレンジ。みりんのおかげで食べやすくなって、色合いも子供が大喜びでたくさん食べました!
つくれぽ主
さっぱりと食べれますね♪これだと暑くても食べれます!美味しい♪
つくれぽ主
13位~21位!つくれぽ1000間近のオクラレシピ|ささっと作れる!納豆と和えるだけの超簡単レシピほか
つくれぽ1000|13位:ごま油で激ウマ*旨辛!塩こんぶオクラ納豆
▼詳しいレシピはこちら▼
オクラ 8本
☆かどや 純正ごま油 濃口 小さじ1/2
☆塩こんぶ 適量
☆一味唐辛子 適量
Wネバネバ…身体にいいね。塩昆布がいい仕事しているね。ボリュームもアップ!明日もまた食べたいって息子が言っていました。お気に入り
つくれぽ主
オクラをいつもと違う食べ方で食べたくて…本当にハマりましたー!
つくれぽ主
つくれぽ1000|14位:居酒屋メニュー♡おくらチーズおかか♪
▼詳しいレシピはこちら▼
私には、たまりません(灬´ิω´ิ灬)~
つくれぽ 600~✧ありがとう(๓*ˊᵕˋ*๓)♡
塩 適量
ピザ用チーズ ひとつかみ
醤油 好きなだけ
鰹節 好きなだけ
醤油がこげていい香り!おくらを初めて丸ごと食べたよ(๑´ڡ`๑)
つくれぽ主
醤油がこげていい香り!おくらを初めて丸ごと食べたよ(๑´ڡ`๑)
つくれぽ主
つくれぽ1000|15位:基本のオクラの下処理と茹で方
▼詳しいレシピはこちら▼
塩 適量
湯 適量
いつも活用させてもらっています。今日も美味しく茹で上がりました♬
つくれぽ主
マヨつけて食べたり、刻んで納豆と食べたり、オクラ大好きです。
つくれぽ主
つくれぽ1000|16位:長芋・おくら・納豆の和え物
▼詳しいレシピはこちら▼
お腹の調子を整えたくて作りました。
あっさりしてて美味しいヨ!
おくら 1袋
長芋 1/3本
焼き海苔 2袋(小袋入)
ごま 大さじ1
麺つゆ 大さじ1
シャキシャキねばねばおいしいですね♡のりいっぱいがたまらんです♡
つくれぽ主
ねばねば祭り♪子供にも大好評でまた作ってとリクエスト来ました♪
つくれぽ主
つくれぽ1000|17位:オクラたっぷりトロトロお味噌汁。
▼詳しいレシピはこちら▼
無性に食べたくなったオクラのトロトロお味噌汁…鰹節が効いています。
豆腐 1/2丁
鰹節パック 1袋
本だし顆粒 小さじ1
水 3CUP(600cc)
味噌 大さじ2
冷凍オクラでもトロトロ美味しく出来ました❗️後入れ鰹の旨味が◎✨
つくれぽ主
おいしくできました。ありがとうございます♡
つくれぽ主
つくれぽ1000|18位:さっぱり♫長芋とオクラの梅ポン酢和え
▼詳しいレシピはこちら▼
専門家厳選レシピ『からだケア』登録。
ねばねば&さっぱりヘルシーが嬉しい♡
ごま油の風味も◎です
オクラ 6本
乾燥ワカメ 小さじ2
◆梅干し(塩分控えめ) 1個
◆ポン酢 大さじ1
◆ごま油 小さじ1/2
大根を代用☆ オクラ、大根、若芽にポン酢の味が絡まって美味しい♡
つくれぽ主
梅の風味とネバネバ感が合います!感謝( ˊᵕˋ )
つくれぽ主
つくれぽ1000|19位:〜オクラのうぶ毛❤簡単にとる方法〜
▼詳しいレシピはこちら▼
ネット入り購入の時。我が家はいつもこの作戦✨
ひとつでも手間が省けると 助かるね❤
塩 適量(´∀`)
✤手のひら ひとり分(´∀`)
これは知らなかった。太いところと細いところ交互にするといい感じ。
つくれぽ主
おはよ!今朝は2パック!今日も朝から青空。主婦には休日なしだね〜
つくれぽ主
つくれぽ1000|20位:オクラとウインナーのシンプル炒め~♪
▼詳しいレシピはこちら▼
2017/03/10 100人話題入り感謝☆彡
ウインナー 3~4本
塩胡椒 適量
サラダ油(炒め用) 適量
バター(マーガリン) 少々
久々のリピ♪オクラみるとこのレシピ思い出し♡この食べ方が一番食べやすくて美味しい♪ゴチ様
つくれぽ主
思えばこのレシピがきっかけでちょうど1年に♡沢山のれぽ頂き感謝♪
つくれぽ主
つくれぽ1000|21位:お弁当にオクラの豚肉巻き☆冷凍保存♫
▼詳しいレシピはこちら▼
オクラ 豚肉の枚数分
☆砂糖、酒、味噌 小さじ1
☆醤油、みりん 大さじ1
すりゴマ 適量
リピです!オクラが美味しく食べられて大好き!明日のパパのお弁当にも入れます(^^)
つくれぽ主
子供もすごく気に入って、5〜6本食べました!次は冷凍常備したい♪
つくれぽ主
22位~40位!つくれぽ1000間近のオクラレシピ|食欲のない夏に食べたい豆腐と和える簡単レシピなど
つくれぽ1000|22位:オクラと豆腐のフルフルさん♪
▼詳しいレシピはこちら▼
オクラ 8本
炒り胡麻 大さじ1強
白だし(濃縮タイプ) 大さじ2程度
美味しかったです!食べ過ぎちゃいそうで怖い怖いw
つくれぽ主
オクラ細かくして、粘りけUP。食欲ない時も、スルッと入りますね☆
つくれぽ主
つくれぽ1000|23位:●オクラと梅のねばねば冷ややっこ 豆腐●
▼詳しいレシピはこちら▼
オクラ 10本
●梅干し(種を取ってたたいておく) 2粒分
●鰹節 2~4グラム(小分け1袋)
●白だし(なければ麺つゆ) 大さじ2
梅味に白だしが加わって、爽やかで上品な風味!いくらでも冷奴が食べられそうです。
つくれぽ主
美味しい!半丁で食べましたが、これなら一丁食べられる(*^^*)
つくれぽ主
つくれぽ1000|24位:*オクラの揚げ玉おかかマヨ*
▼詳しいレシピはこちら▼
マヨネーズ 大1〜2
鰹節(小袋) 1/2袋
めんつゆ 小1
天かす 大2位
天かすはあとがけにしたよ!食感もいいし美味しいし、かつ簡単いいね
つくれぽ主
おいしいだけでなく、さくさく→しっとり食感変化もいい!また作ろ♪
つくれぽ主
つくれぽ1000|25位:簡単♪ タコとオクラのねぎ醤油だれ和え
▼詳しいレシピはこちら▼
半日漬け込んだねぎ醤油だれが絶妙な美味しさ♪
お好みでエビや帆立などでもOKですよ☆
白ねぎ 80~100 g (1本弱)
★ 醤油 大さじ1
★ みりん 大さじ1
★ サラダ油 小さじ2
★ 酢 小さじ1
★ 砂糖 小さじ1
★ 塩 ひとつまみ
. .
■ ☆材料☆ 2人分
たこ(茹でたもの) 100g
オクラ 5〜6本
塩 少々
ねぎ醤油だれ 大さじ2~
このタレ美味しいね♡何にでも合いそうだからリピ率上がりそう♡感謝
つくれぽ主
タコがあったら食べたくなるよ♪なっ©︎の所は雨大丈夫?有難う❤️
つくれぽ主
つくれぽ1000|26位:常備菜12☆オクラの白だし漬け♪お弁当に
▼詳しいレシピはこちら▼
塩 少々
白だし醤油 大さじ3
かつお節 適宜
次の日食べるつもりで水もプラス。一晩で丁度良く漬かって美味でした
つくれぽ主
写真はつけたところです。しろだしだけなのにおいしかった♪
つくれぽ主
つくれぽ1000|27位:ひじきとオクラのサラダ
▼詳しいレシピはこちら▼
オクラ 3~4本
玉ねぎ 1個
かつお節 たっぷり目で一掴み
醤油 適量
マヨネーズ 適量
ひじきを煮物じゃない方法で食べたかったので作りました!さっぱりしていて身体にいいものたくさん。美味しかったです。
つくれぽ主
子どもも美味しい!とたくさん食べてくれました。リピします(^^)
つくれぽ主
つくれぽ1000|28位:レンジだけで簡単!オクラのおひたし
▼詳しいレシピはこちら▼
あっというまにねばねば副菜完成♪
●白だしorめんつゆ 大2
●みりん 大1/2
かつおぶし 小1パック
白だしの味が良い感じです。またリピします。
つくれぽ主
美味しくないわけがないですね♡お弁当のおかずに重宝します(^^)
つくれぽ主
つくれぽ1000|29位:美味~♪オクラと豆腐のツナマヨサラダ♪
▼詳しいレシピはこちら▼
子供が大好きなオクラと豆腐をまたまた大好きなツナマヨで和えました
一品で栄養満点~♪
絹豆腐 ミニパック1個
ツナ缶 1缶
マヨネーズ 大さじ2
しょうゆ 大さじ2
鰹節やゴマ 適量
しっかり味で美味しかったです^ ^ツナマヨで間違いないお味☆
つくれぽ主
木綿豆腐で♪オクラが苦手な3歳児もパクパク‼簡単で美味しいです☆
つくれぽ主
つくれぽ1000|30位:オクラの手抜き下処理
▼詳しいレシピはこちら▼
塩 適量
これいいね私のカレーのレシピにこのレシピ紹介していいですか?
つくれぽ主
レポしてないけどいつもしてるよ〜〜よくわかるように今日は塩大盛♪
つくれぽ主
つくれぽ1000|31位:オクラと豚肉の炒め物
▼詳しいレシピはこちら▼
2015.8.19 100人話題入り感謝♡
カテゴリ掲載♥ レシピ本掲載☆彡
オクラ 1パック
しめじ(キノコ何でもOK) 1パック
塩、こしょう 少々
焼き肉のたれ 適量
サラダ油(ゴマ油でもOK) 適量
旨々惣菜☆新冷蔵庫届くの待ち遠しいね♡我家6年経長持ちしそう^^
つくれぽ主
作りながら元気出る焼き肉タレ味付♪喜ばれる豚肉旦那さんお弁当に!
つくれぽ主
つくれぽ1000|32位:■お弁当にも!オクラのごまおかか和え
▼詳しいレシピはこちら▼
オクラを丸ごと使用した美味しい和え物です。作り方も簡単、お弁当にも最適です♪
『★かつお節』 2~3g
『★醤油・白すりごま』 各 大匙2
『★みりん』 小匙1
『★砂糖』 大匙1
大きなオクラだったので切りました!簡単美味♡お弁当にもインです♬
つくれぽ主
単なる胡麻和えじゃなく鰹節が加わるところがおいしさの秘密ですね。
つくれぽ主
つくれぽ1000|33位:娘に伝えたい*簡単♪オクラの胡麻和え*
▼詳しいレシピはこちら▼
☆ 砂糖 小さじ 1
☆ 醤油 小さじ 2
☆ みりん 小さじ 2
☆ 和風出汁の素 小さじ 1/2
☆ すり胡麻 大さじ 1強
とても美味しいですね!幾つでも食べられそうです。ご馳走様でした。
つくれぽ主
簡単で美味しかったです、ご馳走さまでした。
つくれぽ主
つくれぽ1000|34位:めんつゆで♪オクラのおひたし
▼詳しいレシピはこちら▼
塩 適量
●めんつゆ(2倍濃縮) 50ml
●水 100ml
しょうが汁 少々
鰹節 3g
オクラが食べたくて食べたくて!!
つくれぽ主
ほうれん草でいつもお世話になってますがオクラは初☆夏らしくて美味
つくれぽ主
つくれぽ1000|35位:長いもとオクラの和えもの*わさび風味
▼詳しいレシピはこちら▼
長芋がしゃきしゃき美味♬ほんのりわさび風味の簡単ヘルシーな一品♡おつまみにも♪
オクラ 2~3本
◎白だし 小さじ2
◎わさび 2㎝~
きざみ海苔 適量
しゃきしゃきツーンでさっぱり美味しかったです♪また作りたいです!
つくれぽ主
さっぱり白だしわさび風味おいし~♥簡単&ヘルシー嬉レシピ^^✿”
つくれぽ主
つくれぽ1000|36位:簡単‼︎オクラと茄子の豚バラ炒め
▼詳しいレシピはこちら▼
オクラ 1パック(10本)
豚バラ肉 120g
しょうが(みじん切り) 小1
■ 下味(豚肉用)
しょう油 小1/2
塩、こしょう 少々
酒 小1
片栗粉 小1
■ 調味料A
しょう油 大1
みりん 大1
酒 大1
サラダ油 小1
ごま油 小1
あーいい匂い!大好きな味でした♡また具材アレンジでリピします!
つくれぽ主
リピです!生姜多めでさっぱり!好評でした^_^またリピします。
つくれぽ主
つくれぽ1000|37位:お弁当の片隅に☆竹輪のオクラ詰め♪♪
▼詳しいレシピはこちら▼
オクラ 4本
酒 小2
○砂糖 小1
○醤油 小1
おかずの一品♪下味ついてるからそのまま食べれて良いですね♪美味♡
つくれぽ主
息子の児童館弁当にも♡食べやすい&詰めやすいのもいいですね⋆感謝
つくれぽ主
つくれぽ1000|38位:✿オクラともやしのごま和え✿
▼詳しいレシピはこちら▼
もやし 1/2袋
すりごま 大さじ3(お好みで加減)
めんつゆ(2倍濃縮) 大さじ2
リピしてます。美味しくて沢山食べてももやしだから罪悪感無しw
つくれぽ主
味も食感も私好みです!ネバネバ体にも良さそうですね( ^ω^ )
つくれぽ主
つくれぽ1000|39位:おくらのとろ~りコンソメスープ
▼詳しいレシピはこちら▼
ベーコン・ウィンナーなど (今回はベーコン1枚)
玉ねぎ 1/4個
水 400cc
コンソメ顆粒 小さじ2(固形なら1個)
塩胡椒 適宜
オクラ好きなのでうちの定番になってます♪有り難うございます^O^
つくれぽ主
食べるスープみたいにもりもりになりましたー!おいしかったです!
つくれぽ主
つくれぽ1000|40位:塩麹で優しいオクラの胡麻和え
▼詳しいレシピはこちら▼
塩麹 小さじ2
砂糖 小さじ2
醤油 小さじ1/2
すり胡麻 大さじ1
この味付け凄く好き♡美味しくてペロッと食べちゃう♪甘さもいい感じ
つくれぽ主
塩麹の新しい食べ方でした!優しい味美味しかったです^^リピ決定☆
つくれぽ主