つくれぽ1000|鮭のクリーム煮レシピ人気1位~10位を白菜入り・シチューの素不要の簡単レシピなどを紹介

「美味しい鮭のクリーム煮のレシピを知りたい!」
「白菜と鮭のクリーム煮のレシピってどんなのがあってみんなは何を作っているの?」
「鮭のクリーム煮のレシピ人気1位を知りたい!」
寒い季節になると食べたくなる、とろみのあるクリームで鮭と野菜を煮込む鮭のクリーム煮。
シチューの素や生クリームがなくても、家に常備しているバター・小麦粉・牛乳を使って、簡単に作ることが出来ます。
そんな鮭のクリーム煮のレシピを探しているアナタのために、クックパッドの中でも人気のレシピをランキング形式で1位から順番に紹介します。
つくれぽ1000超えのクックパッド大絶賛レシピ・殿堂入りをメインに、簡単にできる白菜入りクリーム煮やシチューの素不要のレシピまでを選定!今日の鮭のクリーム煮レシピにお悩みのアナタには、絶対に役立つレシピが見つかりますよ♪
1位~10位!つくれぽ1000間近の鮭のクリーム煮レシピ|人気の白菜入り・シチューの素不要の簡単レシピなど
つくれぽ1000|1位:牛乳で簡単!鮭とほうれん草のクリーム煮
▼詳しいレシピはこちら▼
つくれぽ100人。2回目の話題入りレシピ☆
牛乳で作れるあっさりとしたクリーム煮です。
塩・こしょう 各少々
薄力粉 適量
ほうれん草 2〜3株
玉ねぎ 1/2個
しめじ 1/2袋
バター 大さじ1
■ クリームソース
水 200ml
コンソメ 小さじ2(キューブ1個)
バター 大さじ1
薄力粉 大さじ1
牛乳 200ml
塩・こしょう 各適量
子どもたち、食べやすかったのかパクパク食べてくれました!
つくれぽ主
3歳息子の「合格だ!」いただきました。旦那も絶賛。余ったソースと市販のミートソースで翌日ドリアに。牛乳あればできるしリピ決定!
つくれぽ主
野菜を炒めて牛乳を加え、ソテーした鮭を戻し入れて作る簡単レシピ。牛乳と小麦粉でクリーム煮にする、家にある材料でいつでも気軽に作れるおかずなのが嬉しいですね。
つくれぽ1000|2位:✿鮭と野菜のチーズクリーム煮✿
▼詳しいレシピはこちら▼
野菜と鮭を使ったチーズ仕立てのクリーム煮です。フライパンで簡単に作れます♪
*塩胡椒 少々
*薄力粉 大さじ1
バター 10g
じゃがいも 1個
人参 小1/2本
玉ねぎ 1/4個
しめじ 1/2袋
コーン 大さじ1
(あれば)グリーンピース 大さじ1
☆牛乳 1カップ
☆顆粒コンソメ 小さじ1
(※固形コンソメの場合) (1/2個)
スライスチーズ 1枚
塩胡椒 少々
パセリ 適量
(お好みで)パルメザンチーズ 少々
美味しかったです♡ 水分がそこまで多くはないので、フライパンよりも小さめの鍋の方が、具材が浸かるので火の通りが早いと思います!
つくれぽ主
家族がサラサラのクリーム煮を好むので粉チーズだけ入れました~♩エリンギとベーコンも入れて美味しかったです❀.(*´▽`*)❀.
つくれぽ主
つくれぽ1000|3位:離乳食後期~完了期 鮭のクリーム煮
▼詳しいレシピはこちら▼
ありあわせの野菜のみじん切り 大さじ9
オリーブ油(サラダ油でも) 小さじ1
薄力粉 大さじ1/2
牛乳 200cc
塩 小さじ1/4
朝ご飯のパンのお供に最高で、息子も喜んで食べてくれます^^♩
つくれぽ主
大人が食べても美味しいですね! 食べてくれるといいな。
つくれぽ主
つくれぽ1000|4位:なめらか♪鮭と白菜のクリーム煮
▼詳しいレシピはこちら▼
レシピ少し変えました
白菜 1/8個
塩こしょう 少々
小麦粉 適量
バター、油(鮭用) 大1弱ずつ
バター(白菜用) 大1〜2
しめじ 1/2個
■ [クリーム] ☆水 150CC
☆牛乳 250CC
☆小麦粉 大2
コンソメ 1個
塩こしょう 少々
ドライパセリ 少々
豆乳クリームにしました。クリームソースが鮭ととっても合っていて、お洒落な一品になりました♪
つくれぽ主
牛乳の消費したかったので助かりました(^^)白菜も美味しく食べれて嬉しい
つくれぽ主
つくれぽ1000|5位:サーモンのクリーム煮(鮭のクリーム煮)
▼詳しいレシピはこちら▼
小松菜 1束
舞茸 お好みで
しめじ お好みで
焼き用のバター 適量
下味用の塩こしょう 適量
■ ◆クリームソースの調味料
牛乳 100cc
コンソメ 小さじ1
小麦粉 小さじ1
野菜もいろいろいれましたが、ホタテも小さく切っていれました。家族も好きな味になり、リピします😊
つくれぽ主
サーモンを焼いてシメジを炒めて、煮込み時間は3〜4分で簡単!小麦粉を多めにしてソースを具材に絡めるタイプにしたら食べやすかった。
つくれぽ主
つくれぽ1000|6位:子どもも大好き♡銀鮭とポテトのクリーム煮
▼詳しいレシピはこちら▼
銀鮭とジャガイモの相性も◎
ジャガイモ 中3個
玉ねぎ 小2個
しめじ 1/2株
バター 20g
☆牛乳 250cc
☆小麦粉 大さじ2
☆コンソメキューブ 1個
☆塩コショウ 少々
ブロッコリー 少々
アスパラで!娘も夫も美味しいと食べてくれました(^^)
つくれぽ主
鮭活用! じゃがいも、玉ねぎ、小松菜、ハム、コーンを入れました!
つくれぽ主
つくれぽ1000|7位:簡単!鮭としめじのクリーム煮
▼詳しいレシピはこちら▼
玉ねぎ 0.5個
しめじ 1/4
牛乳 150cc
小麦粉 大さじ1杯
固形コンソメ 1個
バター 少々
オリーブオイル 少々
塩 少々
倍量&ほうれん草も加えて☆涼しい日だったのでらクリーム煮でホッコリできました!
つくれぽ主
家にあるものでご馳走~玉葱とろりマストですね!パンもご飯も合う♡
つくれぽ主
つくれぽ1000|8位:簡単!銀鮭のクリーム煮☆生クリーム不要
▼詳しいレシピはこちら▼
ぶなしめじ 少々
■ クリーム
牛乳 100cc
小麦粉 小さじ1
コンソメ 小さじ1/2
にんにく(チューブ) 5mm
リピです!ソースのとろみがうまくつかずだまになっちゃいました涙
つくれぽ主
とても簡単に豪華なメニューになりました。とても美味しかったです!
つくれぽ主
つくれぽ1000|9位:離乳食完了期☆鮭と野菜のクリーム煮
▼詳しいレシピはこちら▼
ごはんにかけて丼に♫
野菜やパスタにかけても♫
サラダほうれん草 1/3袋
玉ねぎ 1/4個
しめじ 1/3袋
バター 5g
牛乳か豆乳 80cc
小麦粉 大さじ1/2
赤ちゃんコンソメ 小さじ1/4~
その他お好きな野菜 適量
大人でも美味しそう!息子もパクパク食べてくれています(^^)
つくれぽ主
初めての牛乳を使った料理です!簡単にできました。
つくれぽ主
つくれぽ1000|10位:☆簡単♪鮭とチンゲン菜のクリーム煮☆
▼詳しいレシピはこちら▼
チンゲン菜 2束
玉ねぎ 1/2個
しめじ 1/2pac
バター またはマーガリン 20g
小麦粉 大2
牛乳 200ml
水 50ml
コンソメ顆粒 大1/2
ブラックペッパー お好みで
シチュー感覚で食べてます!!めちゃうま~♪またリピしますね!
つくれぽ主
牛乳がなく、アーモンドミルク無糖を使用しましたが美味しくできました!
つくれぽ主