つくれぽ1000|鮭ときのこのレシピ人気1位~10位をホイル焼き・バター焼きから炊き込みご飯まで紹介

「美味しい鮭ときのこのレシピを知りたい!」
「鮭ときのこのレシピってどんなのがあってみんなは何を作っているの?」
「鮭ときのこのレシピ人気1位を知りたい!」
秋の味覚、秋鮭ときのこ。この2つを使って料理すると、それぞれの旨みが相まって、お箸が止まらない絶品おかずになりますね。
そんな鮭ときのこのレシピを探しているアナタのために、クックパッドの中でも人気のレシピをランキング形式で1位から順番に紹介します。
つくれぽ1000超えのクックパッド大絶賛レシピ・殿堂入りをメインに、簡単にできるホイル焼き・バター焼きから炊き込みご飯レシピまでを選定!今日の鮭ときのこレシピにお悩みのアナタには、絶対に役立つレシピが見つかりますよ♪
1位~10位!つくれぽ1000超えの鮭ときのこのレシピ|人気・殿堂入りのホイル焼き・バター焼きから炊き込みご飯まで
つくれぽ1000|1位:フライパンで♪鮭ときのこのホイル焼き
▼詳しいレシピはこちら▼
しいたけ 3個
えのき 1/2
酒 各大さじ1弱
しょうゆ 各大さじ1弱
バター 各10g
長男と次男がきのこは食べず、鮭をものすごい勢いで食べていました(^^)笑 また作ります♪
つくれぽ主
何度も作ってます‼︎椎茸嫌いの子供にしめじ代用。レポ参考に大人は大葉をのせました♡自粛で太ったのに、さらに太りそうです笑
つくれぽ主
アルミホイルの真ん中に鮭ときのこを入れて、酒・しょうゆをかけ、バターをのせたらアルミホイルで包んでフライパンで蒸し焼きにするだけの簡単レシピ。
野菜などを入れてアレンジすれば、豪華な主菜になりますね☆
つくれぽ1000|2位:秋香る 鮭としめじのバターしょうゆ
▼詳しいレシピはこちら▼
しめじ 1パック
バター 10~15㌘
★酒・しょうゆ・みりん・砂糖 各大匙1
■ (↑甘め味です お好みで砂糖を減らして下さいね)
☆粗挽き黒こしょう お好みで
☆ピンクペッパー粒 お好みで
✿バター醤油にワサビが合います。 お好みで
具材は違うのですが…バター醤油が鮭、その他の食材にもすごく合っていました。次は今回無くて諦めたわさびもトッピングして食べたいです
つくれぽ主
きのこがエリンギとえのきしかなくてその2つで。甘辛バターのエリンギが最高に美味しかった!次回もエリンギで作りたいです
つくれぽ主
つくれぽ1000|3位:鮭ときのこのクリームパスタ
▼詳しいレシピはこちら▼
鮭 1切れ
きのこ(しめじ・エリンギ・椎茸などお好きなもの) 全部で150g
バター 10g
小麦粉 大さじ1
牛乳 150cc
プロセスチーズ(あれば) 1個
コンソメ粉 小さじ1/2
塩こしょう 適量
ドライパセリ(あれば) 適量
えっ。すごい美味しい!簡単なのにすごく美味しかったです。うちでは常に冷凍しているものでこんな美味しいクリームパスタができるなんて
つくれぽ主
キャベツプラスで☆クリームが少なくなってしまったので次回は多めで作りたいです!でも味は最高でした(^ ^)
つくれぽ主
つくれぽ1000|4位:簡単美味しい!鮭としめじのマヨソース和え
▼詳しいレシピはこちら▼
しめじ 1房
ブロッコリー、アスパラなど野菜 好きなだけ
ベビーリーフなど 適量
片栗粉 適量
★マヨネーズ 大さじ6
★ケチャップ、砂糖 各大さじ1
★醤油 小さじ1/4
★レモン汁 小さじ1
鮭とマヨネーズが合うこと!野菜もきのこも苦手な子供がぱくぱく食べてくれました☆また作ります( ^ω^ )
つくれぽ主
ソース絶品♡鮭と合うー!大好きな味!レシピ感謝!リピ確定です!♡
つくれぽ主
つくれぽ1000|5位:“北海道名物”秋鮭のちゃんちゃん焼き
▼詳しいレシピはこちら▼
塩・こしょう 各適量
キャベツ 1/2個
玉ねぎ 1個
にんじん 1/3本
しめじ 1パック
バター 大さじ2
■ 【A】
味噌 大さじ6と1/2
酒 大さじ4
砂糖 大さじ2
みりん 大さじ2
半量で。味濃いめでしたが簡単美味!次回はもう少し薄味でリピします
つくれぽ主
鮭がふっくら、お味噌の旨味でごはんが進みます。魚嫌いの旦那も美味しいとモリモリ食べてくれました♪リピ確定です!
つくれぽ主
つくれぽ1000|6位:簡単!フライパン1つ鮭のちゃんちゃん焼き
▼詳しいレシピはこちら▼
キャベツ 1/2個
玉ねぎ 1個
じゃがいも 2個
しめじなどのきのこ 1/4袋
サラダ油 大さじ1
■ ちゃんちゃんダレ
味噌 大さじ3
醤油 大さじ2
砂糖 大さじ2
みりん 大さじ2
■ 仕上げ
バターorマーガリン 大さじ1(10gぐらい)
うまー!野菜がモリモリ食べられる!フライパン1つなのも最高!また食べたい!人参入り
つくれぽ主
魚好きの子供もパクパクたくさん食べてくれました!またリピします!
つくれぽ主
つくれぽ1000|7位:鮭☆みそマヨ焼き
▼詳しいレシピはこちら▼
マヨネーズ 大さじ2
味噌 小さじ2
万能ねぎみじん切り 大さじ5
しめじ 1パック
鮭の新しい美味しいレシピが見つかりました👍シンプルかつ簡単なので手間がかからずいいです!
つくれぽ主
味噌なしマヨだけでグリル。食べる時にめんつゆかけました。簡単で美味しい!
つくれぽ主
つくれぽ1000|8位:秋鮭ときのこで*ガリバタサーモン*
▼詳しいレシピはこちら▼
・醤油 大さじ1
・酒 大さじ1
片栗粉 大さじ2くらい
キノコ(しめじ・まいたけ・えのき・エリンギなど) 各30gくらい、計100g
■ ●たれ●
にんにく(みじん切り) 1かけ分
醤油 大さじ1.5
みりん 大さじ1.5
酒 大さじ1.5
水 大さじ1.5
砂糖(なくても) 小さじ1/2
バター 10g
■ ●仕上げ●
大葉や小ねぎ 適量
余っていたコーンも一緒に炒めてみました♪にんにくの程よいパンチとバターのまろやかさが効いたやみつきになる味でした☺︎
つくれぽ主
余っていたコーンも一緒に炒めてみました♪にんにくの程よいパンチとバターのまろやかさが効いたやみつきになる味でした☺︎
つくれぽ主
つくれぽ1000|9位:炊飯器で簡単☆鮭としめじのマヨピラフ
▼詳しいレシピはこちら▼
鮭(生鮭または甘塩鮭) 2切れ
しめじ 1パック
めんつゆ(3倍濃縮) 大さじ3
マヨネーズ 大さじ3
塩コショウ 適宜
魚嫌いな娘も喜んで食べてくれました。リピ決定です^_^
つくれぽ主
2歳児も美味しいと言って食べてくれました♡簡単だしリピ決定♫
つくれぽ主
つくれぽ1000|10位:生鮭&きのこホイル焼き✿味噌マヨネーズ✿
▼詳しいレシピはこちら▼
玉ねぎ(スライス) 1/2個
きのこ類(しめじ・舞茸・椎茸・えのき茸等) 2株分程度
レモン 1/2個
○マヨネーズ 大2
○味噌 大2
○みりん 大2
サラダ油 少量
粗挽き胡椒 適量
パセリ(みじん切り)・浅葱(小口切り)・青紫蘇(千切り)等 適量
いつも醤油味でマンネリ化してたので嬉しい味でした♪リピ決定★
つくれぽ主
味噌マヨソース、とっても美味しかったです!普通に焼くよりも子ども達が沢山食べました〜(^^)♡
つくれぽ主