つくれぽ1000|鮭とばレシピ人気1位~10位を作り方から食べ方・アレンジ料理まで紹介

「美味しい鮭とばの作り方を知りたい!」
「鮭とばのアレンジレシピってどんなのがあってみんなは何を作っているの?」
「鮭とばの食べ方の人気1位を知りたい!」
北海道や東北の名産品「鮭とば」。程よい塩気とスルメのように噛めば噛むほど旨味が出てくる歯ごたえが後を引きますね。お酒の肴として食べられることが多いですが、普段の食事にも使える食材にもなります。
そんな鮭とばのレシピを探しているアナタのために、クックパッドの中でも人気のレシピをランキング形式で1位から順番に紹介します。
つくれぽ1000超えのクックパッド大絶賛レシピ・殿堂入りをメインに、簡単にできる作り方から食べ方・アレンレシピまでを選定!今日の鮭とばレシピにお悩みのアナタには、絶対に役立つレシピが見つかりますよ♪
目次
1位~10位!つくれぽ1000超えの鮭とばレシピ|人気の作り方から食べ方・アレンジ料理まで
つくれぽ1000|1位:鮭とばごはん
▼詳しいレシピはこちら▼
鮭とば 30g
だし汁 酒と醤油も合わせて2カップ
酒 大さじ1
醤油 小さじ2
塩 小さじ1/2強
ネギ・白ごま 適量
食べ方がよく分からず、このレシピがあって助かりました。茗荷入り。
つくれぽ主
冷凍庫に居た食材も一緒に炊き込みました。鮭とば、柔らかくて美味!
つくれぽ主
鮭とばの皮を外して小さくほぐしたら、鍋や炊飯器に、米とだし汁、酒、醤油、塩を入れて炊くだけの簡単レシピ。鮭とばからいい出汁が出て、やさしい味わいになります。
つくれぽ1000|2位:鮭とばの炊き込みご飯
▼詳しいレシピはこちら▼
みつば 1/2把
いりごま 小さじ1 1/2
米 2合
ほんだし(減塩) 小さじ山盛り1
日本酒 大さじ1
しょうゆ 大さじ1/2
炊いてる時からすごくいい香り♡3杯食べました( ´ ▽ ` )笑
つくれぽ主
鮭とばが主食になるなんてビックリ!おいしかったです。ありがとう!
つくれぽ主
つくれぽ1000|3位:鮭とば
▼詳しいレシピはこちら▼
塩 200g
★醤油麹 250g
★酒 100ml
★みりん 100ml
★砂糖 40g
塩味だけで作るよりグレードアップされて感動的な味でした‼️
つくれぽ主
つくれぽ主
つくれぽ1000|4位:醤油麹で手作り!鮭とば
▼詳しいレシピはこちら▼
★醤油麹 大さじ3
★みりん 大さじ1
★酒 大さじ1
★砂糖 小さじ1
塩 少々
つくれぽ主
つくれぽ主
つくれぽ1000|5位:☆鮭とばとセロリと玉ねぎのマリネ☆
▼詳しいレシピはこちら▼
箸休め的な酒の肴です♪
玉ねぎ 1/2個
鮭とば 50g
★オリーブオイル 大さじ1
★白ワインビネガー 小さじ3~4
★黒こしょう お好みで適量
セロリが無かったので、キャベツと人参にしてみました。美味でした。
つくれぽ主
鮭トバもお洒落になりますね♪噛めば噛むほど味がでるサラダでした!
つくれぽ主
つくれぽ1000|6位:ビールの合う♡鮭とば皮チップス♪
▼詳しいレシピはこちら▼
油 適量
塩 お好みで
カリカリして美味しい~♡あっという間に完食!ご馳走様^^
つくれぽ主
今まで捨てていたことを後悔する美味しさ
つくれぽ主
つくれぽ1000|7位:手作り◎鮭とば
▼詳しいレシピはこちら▼
塩 少々
砂糖 大さじ1
水 少々
つくれぽ主
つくれぽ主
つくれぽ1000|8位:簡単おつまみ☆超絶品☆食品乾燥機で鮭とば
▼詳しいレシピはこちら▼
■ 塩漬け用
塩 大さじ1
■ 漬け汁(しょう油味)
しょう油 大さじ3
酒 大さじ2
みりん 大さじ1
食品乾燥機で初挑戦。美味しくでき嬉しいです。ありがとうございます
つくれぽ主
つくれぽ主
つくれぽ1000|9位:レンジで簡単!新タマネギと鮭とばのマリネ
▼詳しいレシピはこちら▼
新タマネギ 1/2 個
オリーブ油 大さじ 1
粗挽き黒胡椒 少々
余っていたセロリも。鮭とばの新しい食べ方発見!美味しーい♪
つくれぽ主
つくれぽ主
つくれぽ1000|10位:男の夏にんにくと鮭とばのスタミナ炒飯
▼詳しいレシピはこちら▼

鮭とば お好きな分だけ
にんにく 2カケ
たまご 2こ
大葉 5枚
お好きな野菜 お好きな分
■ 調味料
しおこしょう 2つまみ
おしょうゆ、がらスープの素 大さじ1
トバの消費に困っていたのですがお陰さまで美味しく頂けました!
つくれぽ主
つくれぽ主