つくれぽ1000|あさりレシピ人気1位~40位の絶品料理!むき身や水煮缶詰めなどを使う作り方まとめ

「あさりを使うレシピを色々見て参考にしたい」
「缶詰めのあさりのレシピを探してる」
「美味しいあさりの料理を作りたい。レシピの中でも人気1位の作り方を教えて」
ぷりぷりの歯ごたえが楽しめる、あさり。たっぷりと詰まった旨味がたまらないですよね。ビタミンB12や鉄分が豊富なので、貧血の予防にもおすすめです。
そんなあさりのレシピを探しているアナタのために、クックパッドの中でも人気のレシピをランキング形式で1位から順番に紹介します。
つくれぽ1000超えのクックパッド大絶賛レシピ・殿堂入りをメインに、むき身や水煮缶詰めなどを使う作り方を選定!今日のあさりのレシピにお悩みのアナタには、絶対に役立つレシピが見つかりますよ♪
LINE公式アカウント始めました♪
目次
- 人気1位~10位!つくれぽ1000超え・殿堂入りのあさりレシピ|缶詰めでも美味しく作れる☆濃厚クラムチャウダーのレシピなど
- つくれぽ1000|クックパッド人気1位:簡単✿あさりのパスタ【ボンゴレビアンコ】
- Delish Kitchen・人気1位|濃縮された旨味!あさりのバター醤油酒蒸し
- 楽天レシピ・人気1位|シンプルな味付け【あさりの酒蒸し】 レシピ・作り方
- 味の素パーク・人気1位:濃厚クリーミー☆クラムチャウダー
- つくれぽ1000|2位:メインはキャベツ!あさりのさかむし
- つくれぽ1000|3位:簡単美味しい♪あさりの酒蒸し
- つくれぽ1000|4位:旨みたっぷり♡あさりの味噌汁
- つくれぽ1000|5位:切り身魚で簡単アクアパッツア♪
- つくれぽ1000|6位:簡単!美味しい!スンドゥブチゲ♪
- つくれぽ1000|7位:フライパンで簡単!我が家のパエリア
- つくれぽ1000|8位:☆濃厚クラムチャウダー☆
- つくれぽ1000|9位:大好き!♡クラムチャウダー♡
- つくれぽ1000|10位:フライパンでお店の味!アクアパッツァ♪
- 人気11位~20位!つくれぽ1000超え・殿堂入りのあさりレシピ|むき身で作る絶品料理☆あさりの佃煮のレシピなど
- 人気21位~30位!つくれぽ1000超え・殿堂入り間近のあさりレシピ|トマトの水煮缶を使って☆本格的なあさりのトマトソースパスタのレシピなど
- 人気31位~40位!つくれぽ1000超え・殿堂入りのあさりレシピ|子供も感動☆あさりのクラムチャウダー風クリームパスタのレシピなど
人気1位~10位!つくれぽ1000超え・殿堂入りのあさりレシピ|缶詰めでも美味しく作れる☆濃厚クラムチャウダーのレシピなど
つくれぽ1000|クックパッド人気1位:簡単✿あさりのパスタ【ボンゴレビアンコ】
▼詳しいレシピはこちら▼
シンプル簡単なあさりのパスタ♡
にんにくバターがいい香り~(●´艸`)
あさり 約150g
オリーブオイル 大さじ1
にんにく(みじん切り) 小さじ1
白ワイン(なければ酒) 50cc
*パスタの茹で汁 50cc
*バター 大さじ1
醤油(なくても可) 少々
黒胡椒 少々
活きの良いアサリを一晩砂抜きさせて作りました。Simpleな食材で手順良いレシピに感謝です☆とっても美味しくて家族にも大好評です
つくれぽ主
キャベツと玉ねぎを追加で作りました♪ニンニクがなかったので、チューブをパスタを入れたタイミングで入れました。美味しく出来ました♡
つくれぽ主
白ワインで蒸したアサリとパスタを和えたら出来上がり。
アサリの美味しい出汁を生かした、シンプルな食材で仕上げるレシピです☆
Delish Kitchen・人気1位|濃縮された旨味!あさりのバター醤油酒蒸し
酒 50cc
しょうゆ 小さじ1/2
有塩バター 10g
こんなに簡単に出来るのかと驚きましたー。
酒の香りもそんなに無いので、子供たちも喜んで食べてくれました。
また、作りたいですね!
つくれぽ主
簡単に作れて美味しかったです。ただちょっとだけしょっぱかったので、次に作るときはしょう油を少なめにしてみます。
つくれぽ主
\DELISH KITCHENアプリで詳しいレシピを動画付きで確認しよう!/
楽天レシピ・人気1位|シンプルな味付け【あさりの酒蒸し】 レシピ・作り方
刻みネギ お好みで
酒 200cc
だし醤油 大2~
とても美味しく出来上がりました♪[/lnvoicel
作りました!レシピありがとうございます
つくれぽ主
味の素パーク・人気1位:濃厚クリーミー☆クラムチャウダー
▼詳しいレシピはこちら▼
水 1・1/2カップ
玉ねぎ 1/2個(100g)
にんじん 1/3本
じゃがいも 1個
ベーコン 2枚
薄力粉 大さじ2
水 2カップ
「味の素KKコンソメ」固形タイプ 1個
あさりのゆで汁 1カップ
牛乳 1カップ
「瀬戸のほんじお」 少々
こしょう 少々
バター 大さじ2
クラッカー・砕いたもの 4枚
パセリのみじん切り 少々
つくれぽ1000|2位:メインはキャベツ!あさりのさかむし
▼詳しいレシピはこちら▼
H27.4.15TV放送されました(*^^*)
キャベツ(千切り) 1/2個
バター 大さじ1
酒 大さじ2
にんにくチューブ 1~2センチ
しょうゆ 大さじ1/2
塩コショウ 少量
つくれぽ主
つくれぽ主
簡単で美味しい!!アサリのダシがキャベツに染みてて味付けしなくてもキャベツが美味しいです。キャベツ消費にいいですね!!
つくれぽ主
つくれぽ1000|3位:簡単美味しい♪あさりの酒蒸し
▼詳しいレシピはこちら▼
にんにくみじん切り 1片分
サラダ油 大1
酒 70cc
醤油 小1/2〜1
あさつき(又は長ネギ10cm) 1/3束
潮干狩りでとってきたアサリで♡即リピで作りました^。^子どもたちも喜んで食べてくれました!!
つくれぽ主
いつも作っていた酒蒸しはバター入りだったのですがこちらもめちゃ美味しいです!ネギが苦手な子供がいるのでパセリにしました〜
つくれぽ主
つくれぽ1000|4位:旨みたっぷり♡あさりの味噌汁
▼詳しいレシピはこちら▼
酒 大1
味噌 15g
水 400cc
小ねぎ(小口切り) 適量
あさりの味噌汁はこちらのレシピで。あさりの旨味だけで本当に美味しい味噌汁になります。子供も大好きで何度も作って、と言われます。
つくれぽ主
しじみのお味噌汁にする時はいつもレシピ参考にしてます!欲張って水を入れすぎずレシピ通りにすると貝の出汁も感じて美味しいです!
つくれぽ主
つくれぽ1000|5位:切り身魚で簡単アクアパッツア♪
▼詳しいレシピはこちら▼
プチトマト(普通のトマトでも代用可) 7個ぐらい(普通のトマトなら1/2個)
あさり(はまぐりでも) 200グラム位(お好みで)
にんにく 1片
白ワイン(お酒でも) 大さじ2
イタリアンパセリ(ドライパセリでも) 適量
塩・こしょう 適量
オリーブオイル 大さじ1
すぐ出来て見た目も豪華で大好きなメニューです!アサリが高価になったけど、中国産の安いものを見つけたので、久々に作りました。美味!
つくれぽ主
つくれぽ1000|6位:簡単!美味しい!スンドゥブチゲ♪
▼詳しいレシピはこちら▼
あさり 10個くらい
豚肉 100g
ネギ 1/2本
水 500cc
■ 合わせ調味料
ごま油 大さじ1
コチュジャン 大さじ1
粉唐辛子 大さじ0.5~1(お好みで辛さの調節をして下さい)
ネギみじん切り 大さじ1
砂糖 小さじ1
おろしにんにく(チューブ可) 小さじ1
鶏がらダシ(ダシダ・ウェイパーでも) 大さじ1
しょうゆ 大さじ0.5
お酒 小さじ2
今回は豚ミンチ、ニラ、お豆腐はさいの目状に切って作りました^ ^いつもながら美味しかったです♡辛いけど、美味しいんです^ ^
つくれぽ主
倍量で土鍋に入れて皆でつっつきました!野菜から水分出るので200だけ水いれました。鶏だし多めで深み増して美味しかったです!簡単!
つくれぽ主
つくれぽ1000|7位:フライパンで簡単!我が家のパエリア
▼詳しいレシピはこちら▼
玉ねぎ 1/2個
にんにく 2片
鶏肉(もも) 150g
パプリカ(赤) 1/2個
パプリカ(黄) 1/2個
トマト缶 1/2缶
あさり 100〜150g
海老 6〜8尾
パセリ(粗みじん切り) 適量
塩胡椒 適量
■ 【スープ】
水 350cc
白ワイン 50cc
チキンコンソメ 1個
サフラン(なければターメリック) 1摘み(適量)
無性にパエリアが食べたくて作りました。思っていたより簡単で子供もパクパク食べて、美味しかったです。
つくれぽ主
アサリの水煮で汁も全部ぶっこみました!4合でスープの量は倍量にはせず様子見ましたが芯残らずいい感じでした!おこげが美味しかった〜
つくれぽ主
つくれぽ1000|8位:☆濃厚クラムチャウダー☆
▼詳しいレシピはこちら▼
具だくさんの濃厚チャウダー*
缶詰でもとても美味しくできます♪
白ワイン 100cc
☆ベーコン 80~100g
☆玉ねぎ 1個
☆じゃがいも 1個
☆にんじん 1本
小麦粉 大さじ2
バター 20g
●コンソメ 1個
●塩コショウ 少々
●水 400cc
牛乳(または豆乳) 500cc
パルメザンチーズ 大さじ2
最近テレビで見てから食べたかったクラムチャウダー💓アサリ水煮はストック決定!本格的なのに簡単早い!豆乳で作りました!リピします!
つくれぽ主
あさ☆ちゃん追いです♡信頼の栄養士さんれしぴなら素要らずで必ず美味しく出来ます😊冷凍庫の少ないミックスと生鮭が片づきました◎
つくれぽ主
つくれぽ1000|9位:大好き!♡クラムチャウダー♡
▼詳しいレシピはこちら▼
ベーコン 3枚
玉ねぎ 1/2個
人参 1/2本
じゃがいも 1個
小麦粉 大さじ 2
水 400ml(2カップ)
牛乳 200ml(1カップ)
コンソメキューブ 1個
パルメザンチーズ 大さじ 1
塩コショウ 少々
セブンイレブンのクラムチャウダーが大好き過ぎて、こちらのレシピでチャレンジ。具材を切って煮込むだけなので超簡単で美味しかった😋
つくれぽ主
圧力鍋で加圧4分で簡単に出来ました。冷凍むきアサリ使用、上手くとろみ付け出来なかったので片栗粉で。玄米にかけてリゾット風に♡
つくれぽ主
つくれぽ1000|10位:フライパンでお店の味!アクアパッツァ♪
▼詳しいレシピはこちら▼
にんにくのみじんぎり 1かけ分
オリーブオイル 大さじ2
あさり(砂抜きしたもの) 200g
★白ワイン(酒でも可) 大さじ2
★水 大さじ2
プチトマト 5個
塩コショウ(必要であれば) 少々
パセリのみじん切り(ドライでも) 少々
トイロさんのファンです!鯛にして、ズッキーニとマッシュルームを入れてみました!上に載せたのはサラダほうれん草です。美味しかった〜
つくれぽ主
アクアパッツァ大好き♪とっても簡単にでき美味✨トマト沢山あったので多目です😅タラがふっくらアサリの旨味もたっぷり♡ご馳走様です♪
つくれぽ主
人気11位~20位!つくれぽ1000超え・殿堂入りのあさりレシピ|むき身で作る絶品料理☆あさりの佃煮のレシピなど
つくれぽ1000|11位:おうちパエリア@フライパン26㎝
▼詳しいレシピはこちら▼
鶏モモ肉 250g
あさり 200g
エビ 6尾
トマト 1個
玉ねぎ 1個
ピーマン 1個
赤パプリカ 1/2個
にんにく 1かけ
○チキンコンソメ 1個
○水 350cc
○サフラン ひとつまみ
○塩 小さじ1と1/2
白ワイン 50cc
オリーブオイル 大さじ2
あればハーブソルト(又は塩胡椒) 適量
塩コショウ 適量
あればレモン 適量
おうちで本格的なパエリアが食べられて幸せです!またリピさせていただきます◎
つくれぽ主
テーブルが華やぎ母の日にピッタリでした❣️シーフードとパプリカおこげ全部が美味しかったです🤩素敵なレシピありがとうございました😊
つくれぽ主
つくれぽ1000|12位:フタして10分!たらのトマトパッツァ
▼詳しいレシピはこちら▼
生たら 2切れ
あさり(殻つき) 50g
ブロッコリー 1/2株
ミニトマト 6個
黒こしょう 少々
イタリアンパセリ 少々
基本のトマトソースはよく使っていますが、このようなレシピは初めてです♪すごく簡単なのに、お店の味わいになります♪また作ります!!
つくれぽ主
水菜、ナス、ニンジン、タマネギ追加しました😊簡単でめちゃ美味しかったです💕アサリなくてアクアパッツァの素使いました!リピします✨
つくれぽ主
つくれぽ1000|13位:ボンゴレ♪ 食べ過ぎ注意!!
▼詳しいレシピはこちら▼
あさり 400g
にんにく 2片
たかの爪 1本
オリーブオイル 大さじ4杯
酒 160cc
水 80cc
醤油 小さじ1/2
バター 5g
パセリ お好みで・・・
塩 微調整で使用
リピです♪麺類好きの2歳息子も美味しそうに食べてました!
つくれぽ主
ほんと食べすぎちゃいそうでした!冷凍のあさりでしたがおいしく食べられました♪
つくれぽ主
つくれぽ1000|14位:生姜の風味が◎簡単♪アサリの炊き込み御飯
▼詳しいレシピはこちら▼
✿クックパッドニュース掲載✿
下準備して♪炊飯器に材料入れて♪
スイッチONして完成♡
酒 大さじ2
米 2合
生姜 約15g(〜20g)
◎水 2合分
◎しょうゆ 大さじ2
◎みりん 大さじ1
◎塩 小さじ1/4〜1/2
小ネギ 適宜
■ その他の具材例
しいたけ 2枚
にんじん 1/2本
少し水分が多くなっちゃいましたが味がしっかりしていて美味しいかったです♡
つくれぽ主
生姜が香って美味しかった〜♡塩はあえて入れませんでしたが丁度良かったです。潮干狩りのあさりは小さくて殻から外すのが大変でしたw
つくれぽ主
つくれぽ1000|15位:絶対おいしい☆あさりの佃煮
▼詳しいレシピはこちら▼
☆酒 100cc
☆みりん 100cc
☆しょうゆ 50cc
☆砂糖 大さじ4
しょうが 適量
味付け美味しいー!本マグロのアラ身を湯引きして作りました。しっかり甘さの甘じょっぱい味がいいですね。
つくれぽ主
貰い物の焼き生姜を入れて作ってみました。大量に作って冷凍庫へ!お弁当のおかずにもなりリピ決定です!とっても美味しく大満足です。
つくれぽ主
つくれぽ1000|16位:☆あさりの酒蒸し☆
▼詳しいレシピはこちら▼
旬のあさりで簡単もう一品*
にんにくバターのいい香り♪
バター 15g
にんにく(チューブでもOK) 1かけ
白ワイン(酒でもOK) 大さじ3〜4
小ねぎ 少々
あさりをたくさん頂いたので♡大人用に作りましたが子どもたちもものすごい勢いで食べていました♡おいしかったです♡リピします♡
つくれぽ主
基本の酒蒸し!いつもテキトーに作り塩っぱくなったり…いつもは料理酒ですが今回は白ワインでさっぱり酒蒸しに♫美味✨ご馳走様です。
つくれぽ主
つくれぽ1000|17位:あさりの旨塩ラーメン
▼詳しいレシピはこちら▼
中華麺(生) 1玉
あさり(砂抜きしたもの) 70g
水菜 20g
水 300ml
白髪ねぎ 適量
こしょう お好みで
息子に「あさりラーメンが食べたい!」と言われて。少し水の量は少なめにしましたが、麺に絡むと少なめで丁度良かったです*^^*
つくれぽ主
1月に中華麺を茹で蕎麦、水を前日タッカンマリ出汁、水菜をレタスで代用し参考に。貝の旨み塩系スープで麺すすりあさり合い旨!蕎麦も◎
つくれぽ主
つくれぽ1000|18位:ご飯が足りない♥あさりの醤油バター酒蒸し
▼詳しいレシピはこちら▼
酒 大さじ2
醤油 参照:︎✳︎注意 小さじ1〜2
バター 小さじ1〜2
小ねぎ、青じそ等の青いもの :きざむ 好きなだけ
砂抜きの時間が短かったので次回は6時間くらい砂抜きしよう。味は美味しかったです!!!
つくれぽ主
お酒入れすぎたのでその分他の分量もプラスしましたが、めちゃくちゃ美味しいです!!!
つくれぽ主
つくれぽ1000|19位:☆あさりの炊き込みご飯☆
▼詳しいレシピはこちら▼
シンプルなあさりの炊き込みご飯♪
あさりの旨味がギュッと濃厚♪
酒 100cc
しょうが 少々
●醤油 大さじ2
●みりん 大さじ2
米 3合
万能ねぎ 適量
沢山いただいたのであさりたっぷりでいただきました♡濃いめのお味が好きなのでお醤油みりん2倍量で^ ^青ネギがいいアクセント◎
つくれぽ主
しょうがの味が効いておいしい!にんじんしめじえのき追加♪子供達もパクパク!リピ決定です!
つくれぽ主
つくれぽ1000|20位:☆あさりときゃべつのにんにく炒め☆
▼詳しいレシピはこちら▼
あさりの旨みが染みたきゃべつが美味しい!
お好みで鷹の爪を加えてピリ辛に♪
きゃべつ 1/4個
にんにく 1個
オリーブオイル 大さじ2
塩こしょう 少々
白ワイン 大さじ1
しめじとタカノツメも加えてみました^-^アサリはもちろんキャベツも美味しくてモリモリ食べました♡ありがとうございます!
つくれぽ主
白ワインの代わりに料理酒でむき身あさりで作りました。 あさりの出汁がキャベツに染みて美味しかったです♡
つくれぽ主
人気21位~30位!つくれぽ1000超え・殿堂入り間近のあさりレシピ|トマトの水煮缶を使って☆本格的なあさりのトマトソースパスタのレシピなど
つくれぽ1000|21位:炊飯器で簡単!あさりの洋風炊き込みご飯♪
▼詳しいレシピはこちら▼
あさり 200g〜250g
ベーコン 40g~60g
人参 1/3本
タマネギ 1/4個
ピーマン 小1個
赤パプリカ 1/6個
■ 調味料
固形コンソメ(マギーブイヨン) 1個
醤油 小さじ1/2
バター 5g
パセリのみじん切り 適量
お好みでブラックペッパー 少々
久しぶりのリピです♡炊飯器で簡単美味しくできて最高のレシピ✨あさりの旨味たっぷりに加えて、ベーコンもいい味だしてますね♫
つくれぽ主
メチャメチャ美味しい。レストランで出てきそうな味です♡ お味噌汁か酒蒸ししかなかったアサリのレシピのレパートリーに追加します⭐︎
つくれぽ主
つくれぽ1000|22位:本格ボンゴレロッソ*あさりのパスタ
▼詳しいレシピはこちら▼
本格的なあさりのトマトソースパスタです♪
記載している通り丁寧に作ればお店のお味です^^
パスタ(ショートもロングも合います…工程画像はリングイネ) 90~100グラム
オリーブオイル…A 30cc(大さじ2)
ニンニク(粗みじん切り)…A 1~2カケラ
鷹の爪(種を取り除いて輪切り)…A 適量
玉ねぎ(粗みじん切り) 中サイズ1/3個(大サイズなら1/4個)
イタリアンパセリ(セルフィーユ、パセリで代用OK) 適量
白ワイン(日本酒でもOK*料理酒はNG) 50cc
トマト水煮缶(ダイス) 1/2缶(通常の400gの缶)
コンソメキューブ…B 1/4個
トマトペースト(多少変わりますが無でもOK)…B 大さじ1…工程(20)参照
塩コショウ…C 適量
黒コショウ(粒をひくか粗挽き) 適量
シンプルにボンゴレも食べたいし、トマトパスタも食べたくて、どちらかを選べずボンゴレロッソに。美味しかったです。
つくれぽ主
めちゃくちゃ美味しかったです!!レシピの書き方も、丁寧に作れば美味しくできることが理解しやすく書かれていて、すごくよかったです😳
つくれぽ主
つくれぽ1000|23位:ボンゴレ*スープパスタ風~あさりのパスタ
▼詳しいレシピはこちら▼
ウチのボンゴレビアンコの汁だくVerです。
誰でもお店っぽい味がおウチで楽しめます^^
あさり 約200グラム
ニンニク(粗微塵切り)…A 1~1.5欠片(国産普通サイズ)
玉ねぎ(粗微塵切り)…A 1/5~1/4個(中サイズ)
鷹の爪(種を取り除いて輪切り)…A 適量
オリーブオイル 30cc(大さじ2)
白ワイン(日本酒もOK*料理酒NG) 30cc(大さじ2)
水…B 200cc
コンソメ…B 顆粒は小さじ1弱/キューブは1/3個強
塩 適量
コショウ 適量
黒コショウ(粒または粗挽き) 適量
イタリアンパセリまたはドライパセリ(あれば) 適量
冷凍アサリでバジル入れ過ぎ(笑独身時代勤めてた会社の近くのボンゴレビアンコが大好きで近い味を探してました。まさにあの味に感謝
つくれぽ主
子供と食べたので、唐辛子なしで後からチリパウダーかけました。あさりの出汁をスープで楽しめました^-^
つくれぽ主
つくれぽ1000|24位:あさりの酒蒸し
▼詳しいレシピはこちら▼
た~ぷりの日本酒で
貝がプリプリ。
シンプルな素材の味が最高です。
日本酒 200cc
コショウ 少し
青ネギ 適量
醤油 少し
青ねぎ無かったので普通のネギで。シンプルなのが食べたかったので簡単レシピに感謝です^ ^美味しかったです、ありがとう♫
つくれぽ主
貝がふっくらとしたままで、簡単に美味しくいただくことができました♪ また作りたいです。ありがとうございました。
つくれぽ主
つくれぽ1000|25位:簡単!あさりとキャベツのバター醤油酒蒸し
▼詳しいレシピはこちら▼
2016,4,24人気検索No. 1になりました!感謝です!
しめじ 1/2パック
あさり 1パック
酒 大さじ3
しょうゆ 大さじ1
バター 10g
クレイジーソルトまたは塩胡椒 少々
にんにく 1片
■ 人参、玉ねぎ、もやしなど好みの野菜を追加しても◯!
アサリの出汁も出ていて、スープも美味しかったです!パスタにも合いそうだね、と食べました^^
つくれぽ主
春キャベツにアサリで最高に美味しい酒蒸し♡残しておいた分とお出汁をパスタに絡めたらボンゴレになって2度美味しかったです!
つくれぽ主
つくれぽ1000|26位:簡単☆白だしであさりのお吸い物☆蛤でも
▼詳しいレシピはこちら▼
★白だし 大さじ3と1/2
★酒 大さじ1
★塩 小さじ1
★水 4カップ(600ml)
小葱(三つ葉かかいわれでも) 少々
簡単で美味しかったです!味は少し濃かったので、水1000mlで作りましたが、ちょうどよく品のある味と褒められました✨リピします!
つくれぽ主
割烹でいただくような、祝い事にぴったりな味付け◎三つ葉が良いアクセントになって、風味を豊かにしてくれました。
つくれぽ主
つくれぽ1000|27位:あさりとキャベツの白だしスープ
▼詳しいレシピはこちら▼
キャベツ 3枚
玉ねぎ 1/4個
オリーブオイル 大さじ1
こしょう 少々
■ 【A】
水 360ml
ヤマキ「割烹白だし」 40ml
潮干狩りで大量に捕れたのでレシピを探していました。白だしと貝の旨味が出ていてシンプルながらとても美味しい!
つくれぽ主
またまたリピしまーす。子どもが大好きで、アサリはこの食べ方が好きで、また作ってと催促されます。
つくれぽ主
つくれぽ1000|28位:アサリの冷凍保存
▼詳しいレシピはこちら▼
水 しっかりかぶる量
塩 水の3~5%
貝を重ねないこと、管を出しやすいようにヒタヒタにすること等、勉強になりました。一度に食べきれないので、冷凍保存助かります。
つくれぽ主
潮抜き中です。オーストラリアのピピ貝ですが同じ要領で出来ました。大量に獲れたので冷凍にしてちょくちょく食べれるのが嬉しい!
つくれぽ主
つくれぽ1000|29位:あさりとキャベツのボンゴレスパゲティ
▼詳しいレシピはこちら▼
ピリッとしたペペロンチーノ風。
※パスタの茹で汁 お玉1杯分(50㏄)
あさり(殻つき) 200g
キャベツ 4枚
にんにく 1片
鷹の爪 1本
白ワイン(酒) 50cc
オリーブオイル 大さじ1
塩・こしょう 適量
旨味たっぷりでとても美味しかったです!鷹の目なし、白ワインの代わりに調理酒で作りました。バターと醤油、トマトを最後に和えました!
つくれぽ主
昨日作ったお好み焼きの残りで千切りキャベツが残っていたのでそのまま使いました。美味しかったです😋
つくれぽ主
つくれぽ1000|30位:*あさりのミルクスープ*
▼詳しいレシピはこちら▼
あさりのエキスたっぷりとちょっぴりにんにく風味のほっこりするミルクスープです♡
牛乳 100~150cc
コンソメ(顆粒) 小さじ1/2
オリーブオイル 少々
にんにく(みじん切り) 小さじ1
白ワイン(なければ酒) 50cc
*黒胡椒orパセリ 少々
あさりの代わりに冷凍ストックの塩抜き蜆にベーコンプラスでミルクスープ。少し蜆の出汁が固まる感ありますが美味。肝臓にも良さそう。
つくれぽ主
リピ。冷凍してたハマグリで。以前キャベツ入れてとてもおいしかったので、今日はにんじんと旬の白菜たっぷり。牛乳嫌いも大好きです!
つくれぽ主
人気31位~40位!つくれぽ1000超え・殿堂入りのあさりレシピ|子供も感動☆あさりのクラムチャウダー風クリームパスタのレシピなど
つくれぽ1000|31位:あさりの酒蒸し
▼詳しいレシピはこちら▼
とにかく酒がすすみますw
大粒のあさりで作りました~(∈^∇゜)キラッ
酒 50cc
バター 少量
万能ねぎ 適量
バターが効いていてとても美味しい!一人で食べたいぐらい無限にいけます!
つくれぽ主
美味しそうなあさりをみつけたので作りましたー簡単で美味しかったです♡今度は家飲みで作りまーす*^o^*♫
つくれぽ主
つくれぽ1000|32位:キャベツとあさりの旨味パスタ♪
▼詳しいレシピはこちら▼
とっても簡単で美味しいですよ。
つくれぽ話題入りありがとうございます♪
あさり 200g
キャベツ 1/6個位
酒 大さじ2
ニンニク(チューブ可) 1片
■コンソメ 1個
■塩 2つまみ
■醤油 大さじ1/2
■あらびき胡椒 お好みで
浅利とキャベツのパスタを探したところ、キャベツを沢山食べれるこのレシピに決めました!キャベツが甘く、お陰様で幸せな気分です🥰
つくれぽ主
アサリの旨味をキャベツが吸っていて全体が美味しかったです!お出かけ制限なので糖質オフ麺でつくりました
つくれぽ主
つくれぽ1000|33位:フライパンで作る*あさりのパエリア
▼詳しいレシピはこちら▼
フライパンでできる簡単パエリア♪
簡単なのに見た目は豪華なのでおもてなしにもピッタリです◎
あさり 500gくらい
オリーブオイル 大さじ3
にんにくみじん切り 1かけ
玉ねぎみじん切り 1/4個分
ミニトマト 4個
ホールトマト 100g
水 400cc弱
コンソメ 小さじ2
サフラン(なくてもOK) 少々
塩コショウ 少々
パセリみじん切り 適量
フライパンが小さくてアサリが蓋を持ち上げ開ききれず^^;アサリだし吸ってお味は抜群。ブラペやチリパウダーが凄く合いました。絶品!
つくれぽ主
ホールトマトは1缶入れました♫シーフードミックスとチーズも入れてみました♫アサリのダシがよく出ていて、とっても美味しかったです♫
つくれぽ主
つくれぽ1000|34位:超簡単!あさりバター☻
▼詳しいレシピはこちら▼
切れてるバター 1個
塩コショウ 適量
お酒 大さじ1
小ネギ お好みで
簡単すぎて本当に出来るか不安でしたがレシピ通りでめちゃくちゃ美味しかったです^ ^またリピートします^ – ^
つくれぽ主
バターとお酒がいいですね♡ネギを買い忘れました( ; ; )主人も美味しい!ど大絶賛♡また作ります♡*´∀`*
つくれぽ主
つくれぽ1000|35位:あさりの酒蒸しで春雨*あさりの旨味♪
▼詳しいレシピはこちら▼
ありがとうございます♪
△酒 50cc
▲春雨 40g程
▲しめじ 1/2パック
▲水 150cc
*バター 少々
*醤油 小さじ1弱
■ 《トッピング》
ネギなど 彩りにお好みで
味の調整に、塩胡椒 分量外
あまりに美味しかったので応用したくて❕鯖水煮缶×舞茸で作ってみたのですが、うーん、春雨には合わないコンビかも。失敗アレンジでした
つくれぽ主
絶品でした有難うございます❕25粒冷凍アサリ🙏酒❕水❕春雨❕冷凍しめじ🎶高野豆腐🎶バター❕小松菜🎶味噌汁の予定だったので味噌小1
つくれぽ主
つくれぽ1000|36位:【話題】きゃべつとアサリの酒蒸し
▼詳しいレシピはこちら▼
大人気のレシピ!スープまで美味しいよ♪
キャベツ 3分の1個
パセリ 1本
◆オリーブオイル 小さじ1
◆にんにく摩り下ろし 少々
酒 40ml
塩・ブラックペッパー 少々
醤油 小さじ2分の1
オリーブオイル(仕上げ) 小さじ1
プリプリのアサリ♡今度からずっとこの作り方で行きます!仕上げの生オリーブオイル最高ですね^_^うまみが染みたキャベツも最高^ ^
つくれぽ主
フライパンのままスミマセン^^;子どもたちも、アサリのダシが出て美味しい~と喜んでました☆簡単に出来て良かったです^o^v
つくれぽ主
つくれぽ1000|37位:漁師のおかず★あさりのバター蒸し
▼詳しいレシピはこちら▼
酒 大匙 1
バター又はマーガリン 小匙 1
小口切りのネギ 少々
いただき物のあさりが簡単に美味しく大変身!家族で取り合いでした(笑)ありがとうございました*^▽^*
つくれぽ主
あさりふっくらで美味しかったです!スープと残ったアサリは味噌汁にしたら、さらに美味しかったです!
つくれぽ主
つくれぽ1000|38位:☆あさりの味噌汁☆
▼詳しいレシピはこちら▼
疲労回復効果もあり私の大好物の1つです♪2018.4.26.100人話題入り感謝☆
ねぎ 1~2本
水 800㏄
だし昆布 5㌢角(粉末だしでもOK)
味噌(お好きな物) 大さじ2(各自加減して下さい)
砂出し用水 1000㏄
砂出し用塩 大さじ2
ちょっと沈んでるけどアサリの出汁がたっぷりでとっても美味しいお味噌汁にほっこり♪じめじめで暑い1日だったけど元気出た〜^_^感謝
つくれぽ主
身がふっくら⤴︎お店のような深みのあるお味噌汁になりますね❣️ただ葱が切らしてたのが残念でしたT . Tᵗᑋᵃᐢᵏ ᵞᵒᵘ♡⃝⃜
つくれぽ主
つくれぽ1000|39位:あさりとキャベツのレンジ蒸し
▼詳しいレシピはこちら▼
旨みを吸ったキャベツが絶品です☆
タジン鍋や、ルクエでも(●ゝω・)OK
キャベツ 3~4枚
ベーコン 2枚
白ワイン(日本酒でも) 大さじ1
バター 10g
何度もリピしてます♡キャベツが沢山食べれて良い♪スープも飲み干しちゃいます*^^*
つくれぽ主
調味料入れないアサリの酒蒸しがいい。バターとベーコンの塩気だけ、それで十分!おいし。でも、キャベツ量間違えた。次は小1/4個!
つくれぽ主
つくれぽ1000|40位:あさりのクラムチャウダー風クリームパスタ
▼詳しいレシピはこちら▼
私も周りも大好きです♪
あさり 約200グラム
オリーブオイル 30cc(1名増えるごとに《10~15cc》増やして下さい)
ニンニク(粗微塵切り) 1カケラ
玉ねぎ(粗微塵切り) 1/4個(中サイズ)
ジャガイモ(無でもOK) 1/2個(中サイズ)
ベーコン(1~2cm幅に切る) 1枚
白ワイン(日本酒でもOK) 30cc(大さじ2)
バター 20グラム
薄力粉 22.5cc(大さじ1.5)
牛乳 150cc
生クリーム 50cc
コンソメキューブ 1/2~2/3個(顆粒は小さじ1.3杯)
塩…B 適量
コショウ…B 適量
黒コショウ(粒または粗挽き) 適量
クリームパスタなのにさっぱりしてて食べ飽きないお味^^v
つくれぽ主
一口食べて子供が感激していました♡私も感激☆リピします
つくれぽ主