つくれぽ1000|じゅんさいレシピ人気1位~5位の食べ方や料理レシピを紹介

「美味しいじゅんさいのレシピを知りたい!」
「じゅんさいの食べ方ってどんなのがあってみんなは何を作っているの?」
「じゅんさいを使った料理レシピ人気1位を知りたい!」
上品な高級和食料理というイメージのじゅんさい。夏が旬のじゅんさいは、ぬるぬるとした食感が特徴的で食欲のない時でもツルツルと食べられますね。
そんなじゅんさいのレシピを探しているアナタのために、クックパッドの中でも人気のレシピをランキング形式で1位から順番に紹介します。
つくれぽ1000超えのクックパッド大絶賛レシピ・殿堂入りをメインに、簡単な食べ方のじゅんさい料理レシピまでを選定!今日のじゅんさいレシピにお悩みのアナタには、絶対に役立つレシピが見つかりますよ♪
目次
1位~5位!つくれぽ1000間近のじゅんさいレシピ人気の食べ方
つくれぽ1000|1位:じゅんさいの冷製
▼詳しいレシピはこちら▼
かつおだし(ほんだし可) 100㏄
■薄口しょうゆ 小さじ1
■酒 小さじ1
■みりん 小さじ2分の1
■塩 ひとつまみ
わさび 適量
お上品な味わいで。てゅるてゅるの食感がクセになりますね!
つくれぽ主
とても食べやすくて、この食べ方にハマってしまいました!
つくれぽ主
作り方の概要
つくれぽ1000|2位:つるっと●。・じゅんさいの酢の物
▼詳しいレシピはこちら▼
きゅうり 1本
酢 大さじ1
だしの素 小さじ1/2
お湯 大さじ1
しょう油 小さじ1
からし 適量
じゅんさい一袋使いきり♬おかげで無事完食♡美味しい~リピします♡
つくれぽ主
きゅうりサッパリしていいですね♪じゅんさいの食感がステキです♪
つくれぽ主
つくれぽ1000|3位:つるっと●。・じゅんさいのお吸い物
▼詳しいレシピはこちら▼
三つ葉 少々
お麩 適宜
だし汁 2カップくらい
酒 大さじ1
しょう油 小さじ1
塩 小さじ1/4
初じゅんさいでした〜三つ葉なかったのでネギで!美味しかったです♪
つくれぽ主
じゅんさいの食感だいすきです!おいしくいただきました♥
つくれぽ主
つくれぽ1000|4位:じゅんさいとトマトの生姜ポン酢和え
▼詳しいレシピはこちら▼
トマト 1/2個
ポン酢 大さじ1
生姜 5g
※ゴマ油 お好みで 少々
さっぱりした生姜の香りがお口に広がり♪さわやかで♪美味しいです。
つくれぽ主
じゅんさいツルツル喉越しバッチリだね♪生姜も効いてて美味しいよ~
つくれぽ主
つくれぽ1000|5位:じゅんさい入りもずく酢
▼詳しいレシピはこちら▼
カップ入りもずく酢 2個
おろししょうが 適量
もずく酢でまるで料亭風に変身❣ちゅるちゅる同士で美味しい~❤感謝
つくれぽ主
TOMOちゃん追い。祝話題入り♡簡単でとても美味しかったです♡
つくれぽ主