つくれぽ1000|ゴーヤーの佃煮の作り方レシピ人気1位~5位を簡単・苦くないレシピなど紹介【クックパッド】

「簡単に作れる美味しいゴーヤーの佃煮のレシピを知りたい!」
「苦くないゴーヤーの佃煮の作り方ってどんなのがあってみんなは何を作っているの?」
「ゴーヤーの佃煮のレシピ人気1位を知りたい!」
ゴーヤの苦みが苦手でも、ゴーヤの佃煮は大好きという方も多いのではないでしょうか。ゴーヤの佃煮は、ご飯と一緒にパクパクとたくさん食べられる、ご飯の進むおかずですよね。
そんなゴーヤーの佃煮のレシピを探しているアナタのために、クックパッドの中でも人気のレシピをランキング形式で1位から順番に作り方を紹介します。
つくれぽ1000超えのクックパッド大絶賛レシピ・殿堂入りをメインに、簡単にできるレシピから苦くないレシピまでを選定!今日のゴーヤーの佃煮レシピにお悩みのアナタには、絶対に役立つレシピが見つかりますよ♪
Contents
1位~5位!つくれぽ1000超えのゴーヤーの佃煮の作り方レシピ人気・殿堂入りアリ|簡単で苦くないレシピも
つくれぽ1000|1位:【農家のレシピ】ゴーヤの佃煮
▼詳しいレシピはこちら▼
しょうゆ 50cc
砂糖 100g
酢 40cc
かつおぶし 10g
ゴマ 適量
ゴーヤが手に入るといつも作ります(*^^*)おつまみにもなる!!
つくれぽ主
おいしく出来ました。煮ると減るのでもっと沢山食べたかったです!
つくれぽ主
ゴーヤは中の綿と種を取り除き薄く切り、熱湯にいれてサッと茹でて水けをしっかりと絞ります。調味料をあわせて沸騰させたら、その中にゴーヤを入れて汁気がなくなるまで中火で煮こみます。最後にかつお節とゴマを入れ出来上がり。
つくれぽ1000|2位:苦くないから大丈夫(^^)ゴーヤの佃煮
▼詳しいレシピはこちら▼
カテゴリ COOKPADニュース掲載】
冷凍させてからから作るので苦味軽減
我が家で作り続けている味
*ザラメ(砂糖可) 計量カップ1杯分(私はいつもザラメで計量してみたら165gでした 因みに三温糖だとカップ1で145gでしたのでお好みで加減して下さい)
*醤油 90cc
*酢 80cc
ジャコ 50~80㌘
胡麻 適量
鰹節 小袋2.5㌘を2つ
めみさーん、何でかこのレシピ見逃してた^^; 義母栽培のゴーヤときび砂糖で☆ご飯幾らでも食べられる滅茶旨レシピ感謝です♡
つくれぽ主
色がまだまだお義母様の佃煮には程遠いけど✿初盆忙しいでしょうね✿
つくれぽ主
つくれぽ1000|3位:大量消費!ゴーヤーの簡単☆佃煮
▼詳しいレシピはこちら▼
塩 小さじ1
いりごま(白) 適量
かつお節 1袋(2.5g)
■ A
砂糖 大さじ3
しょうゆ 大さじ2
酢 大さじ1
みりん 大さじ1
苦味が消えて食べやすくなりました!子どもも食べられそうですね!
つくれぽ主
ゴーヤで佃煮が出来るなんて♡凄く美味しくできました!(o^^o)
つくれぽ主
つくれぽ1000|4位:苦くない♪ゴーヤの佃煮
▼詳しいレシピはこちら▼
話題のレシピ入りしました♡ありがとうございます꒰ ´͈ω`͈꒱
しょうゆ 100ml
砂糖 100g
酢 50ml
みりん 50ml
白ごま 適量
かつお節 適量
凄く食べやすいです!やっとこれでゴーヤを食べれます。
つくれぽ主
たくさんいただいたのでこれで消費できそう♪お茶漬けで食べるのも!
つくれぽ主
つくれぽ1000|5位:ゴーヤの佃煮
▼詳しいレシピはこちら▼
醤油 30cc
砂糖 40cc(カップでね)
酢 30cc
おかか、じゃこ、ごま 適宜
HEWAさん追っかけ♪じゃこなしですがとってもおいしかったです❤
つくれぽ主
主人がビールのアテにたくさん食べてくれました♪リピしま~す☆
つくれぽ主