つくれぽ1000|牛乳なしハンバーグレシピ人気1位~8位をパン粉なし・卵なしレシピなど紹介

「牛乳なしで作れる美味しいハンバーグのレシピを知りたい!」
「牛乳なし・パン粉なしハンバーグのレシピってどんなのがあってみんなは何を作っているの?」
「牛乳なしハンバーグのレシピ人気1位を知りたい!」
ハンバーグを作りたいけど、家族に牛乳アレルギーの方がいて牛乳を使えなかったり、たまたま家に牛乳がない時ありますよね。
そんな牛乳なしで作るハンバーグのレシピを探しているアナタのために、クックパッドの中でも人気のレシピをランキング形式で1位から順番に紹介します。
つくれぽ1000超えのクックパッド大絶賛レシピ・殿堂入りをメインに、簡単にできるレシピから時短レシピ、子供向けレシピまでを選定!今日の牛乳なしハンバーグレシピにお悩みのアナタには、絶対に役立つレシピが見つかりますよ♪
目次
1位~8位!つくれぽ1000超えの牛乳なしハンバーグレシピ|パン粉なし・卵なしレシピなど紹介
つくれぽ1000|1位:元ステーキ職人直伝!ハンバーグの黄金比率
▼詳しいレシピはこちら▼
にんにく 1片
◯つなぎ類↓↓↓ ↓↓↓
○パン粉(出来れば生パン粉で) 1/2カップ
○調製豆乳(牛乳でも) 1/2カップ
○卵 1個
○クレイジーソルト普通の塩でも 小さじ1
○ブラックペッパー粗びき 少々
○胡椒(ふつうの) 少々
○ナツメグ あれば少々
牛・豚合挽き肉 300g
焼き油 大さじ1
△煮込みソース↓↓↓ ↓↓↓
△赤ワイン(+水でも) 1カップ
△中濃ソース 50cc
△ケチャップ 30cc
このレシピだと息子がハンバーグを食べてくれます(^^)
つくれぽ主
ハンバーグを作るのは、必ずこのレシピ❣️生クリームがきれていて、、、マヨネーズでデコレーション。とても美味しく頂きました。御馳走様
つくれぽ主
つなぎの材料をボールで合わせ、炒めてあら熱が取れたたまねぎとにんにくを入れ良く混ぜます。合挽き肉を入れてよく混ぜ、冷蔵庫で数時間休めます。
空気を抜いて成形します。真ん中をくぼませてフライパンで両面強めの中火でその後両面弱火で焼きます。ソースの材料を入れて蒸し焼きにし、沸騰したら弱火にして蓋をして煮込みます。蓋を外して、鍋を揺すりながら煮詰めて完成。
つくれぽ1000|2位:鶏ひき肉の大葉ハンバーグ
▼詳しいレシピはこちら▼
大葉 10枚
☆玉ねぎ 1/4個分(40g)
☆味噌 小さじ2弱
☆醤油 小さじ2強
☆塩コショウ 少々
☆片栗粉 小さじ2
サラダオイル 少々
家族みんなが美味しいと食べてくれました。またリピします。
つくれぽ主
簡単に作れて味付けも良く玉ねぎを炒めないので食感もいいです。またリピします!美味しかった〜♪
つくれぽ主
つくれぽ1000|3位:5分でハンバーグ丼!合挽き肉と玉ねぎ炒め
▼詳しいレシピはこちら▼
玉ねぎ 1個
★ケチャップ・ソース 各大さじ3
★醤油 大さじ1/2
★バター 5~10g
★コショウ 適量
リピです!簡単で美味しく大満足です♡この写メは息子用ですが早々と完食していました(^^)ご馳走様でした♪
つくれぽ主
とても時短で簡単!スプーンで食べられて小さい子も食べ易いようです
つくれぽ主
つくれぽ1000|4位:つくれぽ千人♪豆腐と豚挽き肉のハンバーグ
▼詳しいレシピはこちら▼
豆腐(木綿でも、絹でも) 二分の一丁
たまねぎのみじん切り 中1個分
パン粉 豆腐と同量くらい(容積で)
卵 1個
塩、こしょう 適量
照り焼きソース(醤油、みりん、砂糖 各大匙2)
リピです!1.5倍程でひじき入りで、加えて小さいのも作ってつくね風に!美味しいね♪と、たくさん食べてくれました!!砂糖は半量で♪
つくれぽ主
玉ねぎなくて入れてませんが今日もとっても美味しかったです♪旦那様も手作りと気づきませんでした!実家の両親にも作ってあげたい♡
つくれぽ主
つくれぽ1000|5位:うちのハンバーグ
▼詳しいレシピはこちら▼
◇合いびき肉 300g
◇卵 1個
◇パン粉(省略可) 大さじ3
◇塩こしょう 適量
*赤ワイン(または酒) 大さじ4
*ソース(我が家は中濃) 大さじ3
*ケチャップ 大さじ3
赤ワイン・ケチャ・中濃ソースをすべて大さじ3弱で作りました(赤ワインが足りなかったため)オットにソースが本格的!と好評♪要リピ
つくれぽ主
リピです!やっぱり美味しい♡主人が「やっぱウマイな〜」と言いながら食べてくれました。ありがとうございます^ ^
つくれぽ主
つくれぽ1000|6位:お肉は一切使いません!!絹豆腐ハンバーグ
▼詳しいレシピはこちら▼
パン粉 豆腐と同じ量(見た目で)
卵 1個
玉葱 小2個
塩、コショウ 適量
照り焼きソースで頂きました(^^)肉大好きの息子もおいしいと食べてくれました☆ふわふわで美味しかったです。
つくれぽ主
食べかけでごめんなさい!一口食べて、美味しい!柔らかい!つくれぽ書こ!と、なりました。
つくれぽ主
つくれぽ1000|7位:秘密の豆腐ハンバーグ
▼詳しいレシピはこちら▼
絹ごし豆腐 1丁(約300g)
パン粉 1カップ
玉ねぎ 中1/2個
卵 1個
コンソメ 1/2個
塩 小さじ1/4
コショウ、ナツメグ 小さじ1/4づつ
●ケチャップ 大さじ4
●中濃ソース 大さじ2
●酒 大さじ3
●みりん 小さじ2
バター 大さじ2弱
ふわふわハンバーグ食べたい時はいつもコチラお世話になってます!写真には無いけど、半分はおろしポン酢で食べました。どちらも美味❣️
つくれぽ主
柔らかく口当たりの良いさっぱりした味。でもソースは濃厚で、子供達も大喜びでした。最後にソースを絡めました。
つくれぽ主
つくれぽ1000|8位:鶏ひき肉が*最高*豆腐ハンバーグ
▼詳しいレシピはこちら▼
私はとても気に入っています(*´∀`*)
豆腐 200g
■ ミックス粉の材料
パン粉 20g
片栗粉 5g
砂糖 小さじ1
鶏がらスープの素(顆粒) 小さじ1/2
塩 小さじ1/8
こしょう 小さじ1/8
生姜パウダー 少々
■ たれの材料
醤油・みりん・酒・砂糖 各大さじ1
食べかけですいませんw ふわふわで美味しかった!リピします♪
つくれぽ主
食べ応えがあってびっくり!大人も子供もパクパク食べられてよかったです。
つくれぽ主