CookPeco-クックペコ-つくれぽ1000の人気1位レシピを紹介!簡単な時短レシピから子供向けの大絶賛レシピまで網羅!

つくれぽ1000|きゅうりの酢の物レシピ人気1位~10位をたこ・ツナ・カニカマなどを使うレシピ紹介【クックパッド】

 
つくれぽ1000|きゅうりの酢の物レシピ人気1位~10位をたこ・ツナ・カニカマなどを使うレシピ紹介【クックパッド】
この記事を書いている人 - WRITER -

「美味しいきゅうりの酢の物のレシピを知りたい!」
「きゅうりの酢の物のレシピってどんなのがあってみんなは何を作っているの?」
「きゅうりの酢の物のレシピ人気1位を知りたい!」

きゅうりの酢の物は、さっぱりとしていて夏の献立に欠かせない一品ですね。脂っこい食事の箸休めなどにもピッタリです。

そんなきゅうりの酢の物のレシピを探しているアナタのために、クックパッドの中でも人気のレシピをランキング形式で1位から順番に紹介します。

つくれぽ1000超えのクックパッド大絶賛レシピ・殿堂入りをメインに、簡単にできるレシピから、たこ・ツナ・カニカマなどを使うレシピまでを選定!今日のきゅうりの酢の物レシピにお悩みのアナタには、絶対に役立つレシピが見つかりますよ♪

※【つくれぽ1000とは?】料理レシピサイト「クックパッド」の中の「作ってみたレポート」の略。その中でも「作ってみたレポートが1000を超えているレシピ」=人気のレシピと判断されています。

LINE公式アカウント始めました♩

1位~10位!つくれぽ1000超えのきゅうりの酢の物レシピ人気・殿堂入りのたこ・ツナ・カニカマを使うレシピ

1位~10位!つくれぽ1000超えのきゅうりの酢の物レシピ人気・殿堂入りのたこ・ツナ・カニカマを使うレシピ

つくれぽ1000|1位:給食の味*きゅうりとわかめとツナの酢の物

▼詳しいレシピはこちら▼

コメント:きゅうりが苦手な子どもも、ツナが入っていれば食べられちゃう♪
(2012.4.15)画像を差し替えました。
材料(3人分)
きゅうり 1本
カットわかめ 5g
ツナ缶 小1缶
*酢 大匙2
*醤油 大匙1.5
*砂糖 大匙1
胡麻油 少々
つくれぽ件数:3,652

リピ。サッパリしてて食欲なくても食べられます。暑い夏にピッタリ

つくれぽ主

さっぱりしていてとても食べやすい!ほんとに給食の懐かしい味です◎作り方も簡単!

つくれぽ主

きゅうりは薄い輪切り、カットわかめは水で戻し、ツナ缶の油をきり、ボウルに入れて調味料を加えてよく混ぜ、最後に胡麻油を香りづけに少々垂らします。

つくれぽ1000|2位:キュウリ・ワカメ・カニカマの生姜酢の物

▼詳しいレシピはこちら▼

コメント:揚げ物など脂っこい料理のお供に。
生姜入りでさっぱり美味しい♪

13/2/6 話題入りありがとうございます♡

材料(2人分)
キュウリ 1本
カニカマ 40グラム
乾燥カットわかめ 大さじ1
☆酢 大さじ1・1/2
☆砂糖 大さじ1
☆醤油 小さじ1
☆おろし生姜(チューブOK) 小さじ1/3
塩 適量
つくれぽ件数:3,780

リピです♪食べたい時にすぐ作れる♪酢の物苦手な夫もよく食べます♪

つくれぽ主

リピです♪1歳10ヶ月の息子もこの味が好きみたいです♡

つくれぽ主

つくれぽ1000|3位:簡単!たこときゅうりの酢の物

▼詳しいレシピはこちら▼

コメント:こってり料理の副菜にさっぱり酢の物!
2019年8月つくれぽ2000件突破!感謝です♡コメントお返しできずすみません
材料(4人分)
たこ(ゆで) 100 g
きゅうり 1本
カットわかめ(乾燥) 2〜3つかみ
食塩 ふたつまみくらい
■ ☆調味料☆
酢 大さじ3
砂糖 大さじ1と1/2
しょうゆ 大さじ1/2
つくれぽ件数:2,382

サッパリしてて、めちゃくちゃ美味しい♡♡甘さと酸っぱさのバランスがちょうどでした♡♡夏にたくさんリピします♡♡

つくれぽ主

子供の頃に食べた味はこれでした。これからの時期、活躍しそうです。

つくれぽ主


つくれぽ1000|4位:コレが黄金比!きゅうりとワカメの酢の物☆

▼詳しいレシピはこちら▼

コメント:つくれぽ1000人達成!大感謝デス♡
いつも味が決まらないアナタ!もうこれで酢の物の味は決定ですよ♡ 一度お試しを♬
材料
きゅうり 2本
乾燥ワカメ ひとつまみ
塩 適量
お酢 大さじ2
砂糖 大さじ2
つくれぽ件数:2,608

食欲が無くても食べられる〜あっさりさっぱり!毎日でも食べたい😍

つくれぽ主

今日は余りのカニカマ入りでーす。ワカメは常備しているのできゅうりさえあればできるこの一品。とても助けて頂いてます☆いつも感謝です

つくれぽ主

つくれぽ1000|5位:簡単♪酢の物♪

▼詳しいレシピはこちら▼

コメント:❤H21.8.4話題入❤H23.2.20に100人話題入♥H28.12.8に1000人話題入り
混ぜ合わせるだけ簡単
材料
わかめ(乾燥) 20~30g
きゅうり 1本
★砂糖 大さじ2弱
★酢 大さじ4
★塩 2つまみ
★薄口しょうゆ 小さじ半
白ゴマ 適量
カニカマ 2本
塩(きゅうり用) 少々
つくれぽ件数:1,685

さっぱりしたものが食べたい季節になったので、また何度もリピすると思います^ ^

つくれぽ主

またまたお世話になってます☆いつもさっぱり美味しい酢の物感謝です♪♪

つくれぽ主

つくれぽ1000|6位:きゅうりとカニかまの中華風ごま酢あえ

▼詳しいレシピはこちら▼

コメント:手軽にカニかまを使った、さっぱり美味しい中華風の酢の物です。
材料(4人分)
きゅうり 2本
カニかま 100gくらい
■酢 大さじ1
■砂糖 大さじ1/2
■塩 ひとつまみ
■白すりごま 大さじ1
■しょうゆ 大さじ1
■ごま油 大さじ1.5
つくれぽ件数:1,560

仕上げに麻辣ペッパーをかけてピリ辛に♪ ごま酢だれが美味しかったのでいろんな料理に使ってみようと思います!

つくれぽ主

カニカマ代用でハム入れました^ – ^さっぱりして美味しいです!これからの時期はお世話になります♡感謝(≧∇≦)

つくれぽ主

つくれぽ1000|7位:☆きゅうりとわかめの酢の物☆

▼詳しいレシピはこちら▼

コメント:★★★つくれぽ300件 話題入りレシピ★★★
きゅうりとわかめで簡単副菜♪
あと一品にぴったり♪
材料
きゅうり 1本
わかめ(乾燥) 3g
塩 小さじ1/4
●酢 大さじ1と1/3
●砂糖 小さじ1
●みりん 小さじ1
●しょうゆ 小さじ1/4
つくれぽ件数:349

給食の味です☆最近食べてなかったので懐かしー♪感謝☆

つくれぽ主

大好きです♡たっぷり作ってもすぐに大鉢からっぽ(//∀//)感謝

つくれぽ主

つくれぽ1000|8位:タコ&わかめ&きゅうりの酢の物

▼詳しいレシピはこちら▼

コメント:つくれぽ638ありがとう!
基本的な酢の物だと思います。
写真には入っていませんが生姜の千切りもお好みで入れてください。
材料(3,4人分)
タコ 130gくらい
きゅうり 1本
塩蔵わかめ 50~60gくらい
☆酢 大さじ3
☆砂糖 大さじ1
☆醤油 大さじ1
☆だしの素(顆粒) 小さじ1/2
(お好みでしょうがの千切り) (1かけ)
つくれぽ件数:639

リピ♡味付けが美味しくて子供が沢山食べました♪ご馳走様でした☆

つくれぽ主

この組み合わせ好き!酸っぱくなくて、優しい味なので、5歳の息子ももりもり食べてくれました!

つくれぽ主

つくれぽ1000|9位:きゅうりと茗荷のさっぱり酢の物

▼詳しいレシピはこちら▼

コメント:茗荷の風味が酢の物のさっぱり感を引き立てます。
材料(4人分)
きゅうり 2本
わかめ(乾燥) 適量
みょうが 3本
☆米酢 大さじ1.5
☆砂糖 大さじ2~2.5
☆めんつゆ(濃縮3倍) 大さじ2
白ゴマ(すりゴマ) 適宜
つくれぽ件数:459

茗荷をじゃこに変えてリピです!いくらでも食べられる美味しさです☆

つくれぽ主

さすが大人気レシピ。じゃこ入りも美味し♡絶対また作るね。大好評!

つくれぽ主

つくれぽ1000|10位:☆きゅうりとカニカマの酢の物☆

▼詳しいレシピはこちら▼

コメント:体にもイイお酢で簡単一品♪タレも多目に作るので娘達は最後に飲み干します(笑)因みに私の分まで(^^)食卓に是非♪
材料(4人分)
きゅうり 1本
カニカマ 1パック
●酢 大匙4
●醤油 大匙1
●砂糖 大匙2
つくれぽ件数:145

美味しすぎ!今日はブロッコリー、大根。酢の物が好きになりました。

つくれぽ主

内臓脂肪が出産前より2倍に…お酢で美味しく撃退します(*^^*)

つくれぽ主



▼LINE公式アカウント▼
この記事を書いている人 - WRITER -

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


Copyright© CookPeco-クックペコ- , 2023 All Rights Reserved.