つくれぽ1000|鮭の西京焼きレシピ人気1位~10位をフライパンでの焼き方からアレンジレシピまで紹介

「フライパンで鮭の西京焼きを美味しく焼く焼き方を知りたい!」
「鮭の西京焼きのアレンジレシピってどんなのがあってみんなは何を作っているの?」
「鮭の西京焼きのレシピ人気1位を知りたい!」
味噌に漬けこんだ鮭は、ほんのりと味噌の風味が感じられる上に、柔らかくなって美味しいですね。ちょっとしたひと手間で、高級品のような味わいになります。
そんな鮭の西京焼きのレシピを探しているアナタのために、クックパッドの中でも人気のレシピをランキング形式で1位から順番に紹介します。
つくれぽ1000超えのクックパッド大絶賛レシピ・殿堂入りをメインに、簡単にできるフライパンでの焼き方からアレンジレシピまでを選定!今日の鮭の西京焼きレシピにお悩みのアナタには、絶対に役立つレシピが見つかりますよ♪
1位~10位!つくれぽ1000超えの鮭の西京焼き人気レシピ|フライパンでの焼き方からアレンジレシピ
つくれぽ1000|1位:簡単手作り☆鮭の西京焼き♪
▼詳しいレシピはこちら▼
味噌の力は凄いですね♪
★味噌 大さじ3
★みりん 大さじ3
★酒 大さじ3
★砂糖 大さじ3
とても簡単に美味しくできました!旦那も大絶賛でした!リピ決定です!!また作りますねー
つくれぽ主
2日間漬け込んでフライパンで焼いてみました!これはすごい!りぴ決定です!
つくれぽ主
作り方の概要
つくれぽ1000|2位:塩麹で簡単に!風味満点の鮭の西京焼き
▼詳しいレシピはこちら▼
塩麹 大さじ4
味噌 大さじ2
みりん 大さじ2
リピ♪魚の後、鶏肉で。こちらもとても美味しかったです(^-^)
つくれぽ主
母が作り「すごくジューシー!」と絶賛でした。ごちそうさまです^^
つくれぽ主
つくれぽ1000|3位:甘さ控えめ!簡単!鮭の味噌焼き*西京焼き
▼詳しいレシピはこちら▼
酒 大さじ1
味噌 大さじ1
みりん 小さじ1~2
砂糖 ひとつまみ
前日から仕込んで今日は焼くだけでした♬身が柔らかく丁度良い味( ^ω^ )ご馳走さま♬
つくれぽ主
薄味で上品なお味、でも味が染みてて美味しかったです!
つくれぽ主
つくれぽ1000|4位:鮭の西京漬け(粕漬けでも)ホイル焼き
▼詳しいレシピはこちら▼
たまには手元にあるお野菜や茸と、ふっくら旨味たっぷり粕漬けのホイル焼きは如何でしょう❤
※好みの野菜 以下一例
*玉葱 1/2
*人参 3㎝
*椎茸 2つ
*えのき 一袋
*しめじ 一袋
※●又は○のかけだれ お好きな方で
●めんつゆ3倍濃縮原液 適量
●レモン汁 めんつゆの1/3
○ぽん酢 適量
鯖西京でリピ!1歳の病み上がり娘、私の分まで食べちゃいました…笑
つくれぽ主
食べかけですみません>_<えのきたっぷり入れて美味しかったです!
つくれぽ主
つくれぽ1000|5位:魚嫌いな子もパクパク鮭の西京焼き☆
▼詳しいレシピはこちら▼
魚が苦手な4歳息子もこれだと自ら食べてくれます^m^
トースターで後片付けも楽ちん☆
●白みそ 大さじ3
●酒 大さじ1と1/2
●みりん 大さじ1と1/2
●醤油 小さじ1/2
トースターできれいに焼くコツ助かりました☆美味しいレシピに感謝♪
つくれぽ主
2日漬ホイルを敷きガスレンジのグリルで。超美味!皮も旨!リピ決定
つくれぽ主
つくれぽ1000|6位:柚子香る 鮭の西京焼き
▼詳しいレシピはこちら▼
塩 少々
★白味噌 大さじ1
★酒 大さじ1/2
★みりん 大さじ1/2
★砂糖 小さじ1/2
★柚子の皮 (フリーズドライでも可) 少々
リピ!脂の乗ったサーモンで。塩分少なめの味噌だったので少し塩気が少なかったけど美味しい!お手製の柚子ペーストを混ぜました
つくれぽ主
皮が真っ黒に(^-^;でも柚子の香りも良くて美味しかったです~!
つくれぽ主
つくれぽ1000|7位:鮭カマ(あら)で自家製西京漬け
▼詳しいレシピはこちら▼
話題入り感謝♡
塩 少々
白味噌 大さじ3
みりん 大さじ1
年始にいい一品♪簡単でとってもいいお味でしたー(^-^)/
つくれぽ主
美味しー!西京漬ってこんなに簡単にできるのね(>∀<)リピ決定☆
つくれぽ主
つくれぽ1000|8位:フライパンでらくらく♥鮭の西京焼き
▼詳しいレシピはこちら▼
西京味噌 適量
ラップ 鮭を包める大きさ
クッキングペーパー フライパンの大きさ
フライパン用アルミホイルで。ふっくら出来て、家族に大好評でした♪
つくれぽ主
フライパンでこんなに美味しく出来るなんて最高!有難うございます♡
つくれぽ主
つくれぽ1000|9位:高級西京漬けの味を再現!秋鮭の塩麹蒸し★
▼詳しいレシピはこちら▼
塩麹 大さじ2
付け合せの大根おろし お好きなだけ
西京漬焼くより簡単で美味しかったです!我が家の定番メニュー決定!
つくれぽ主
3分位でラップ溶けて真っ黒に…700w1〜2分でした★超絶美味!
つくれぽ主
つくれぽ1000|10位:朝食&お弁当に♪鮭の塩麹みりん漬け焼き
▼詳しいレシピはこちら▼
鮭の身にしっかり味が付いています。
塩麹をお持ちでしたら、ぜひお試し下さい♪
塩麹 大さじ2
みりん 大さじ2
サラダ油 少々
油使用せず弱火じっくり焼き。バター使ったのかと思う位の美味しさ!
つくれぽ主
頻繁に作ってるけどレポ久しぶりです。夫にとって鮭弁といえばコレ♪
つくれぽ主